※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

岡山市中区の平井小学校区に引っ越しました。おやこクラブについて情報が欲しいです。

【おやこクラブについて】
最近岡山市中区の平井小学校区に引っ越してきました。近くに知り合いがおらず、周辺の情報が入ってこないので、おやこクラブに入るか考えてます。
もしどのような感じかわかる方がいれば教えてもらいたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

別学区のおやこクラブで活動してます😉
中区の保健センターに問い合わせたら、その学区の担当保健師さんが居て、その学区のクラブの会長さんと連絡が取れる流れになります。
おやこクラブは、3月で一区切りしたら、5月からまた新年度が始まる感じです。ただ、平井学区はメンバーが少なそうです💦

まずは、中区の保健センターがある、桑野の岡山ふれあいセンターの、岡山市ふれあい児童館に行かれてはどうですか?平井だけでなく、近くの学区からたくさん来られてるのでは?と思います。
今、ちょっと見てみたのですが、おかやま子育て応援サイトこそだてぽけっとというWebサイトの、トップページを下の方に行くと更新情報があって、1/22に2月のお知らせ【岡山市ふれあい児童館】というのがあります。そこからpdfを開くと、イベントのお知らせが見られます。

既に知っておられたり、行かれていたらすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご丁寧ににありがとうございます!

    7月から仕事復帰予定なので、3月で区切りだとしたら行ったとしても微妙な感じで終わっちゃいそうですね、、😣

    ふれあい児童館は1度だけ行きました!今月1つイベントに参加してみようと思ってます✊
    ありがとうございました🙏

    • 2月1日