
コメント

ちゃんゆ
クックパッドで調べるとたくさん出ますよ😊

まいくわぞ~すきぃ~♪
おかずっぽい感じにしますよー♪
朝→鮭のおにぎり2つ!!
きんぴらごぼう入りの
おにぎり!!
昼→レタスに唐揚げをのせて
そのままおにぎり
2つ!!
レタスに焼き肉をのせて
おにぎり!!2つ!!
今日はこれを持たせました♪
-
ママリ
今日ミートボールのおにぎりとウインナーのおにぎりにしたんですが、具材がコメから飛び出てしまい、ポロポロとしてしまいました。
もしやみなさん三角に握ってない…??- 3月15日
-
まいくわぞ~すきぃ~♪
うちは三角ですよ~♡
たまに量が多い時は丸ですヾ(゚д゚;)笑- 3月15日
-
ママリ
ポロポロになっちゃいませんか?
お米たしてたらばくだんみたいになっちゃって(笑)- 3月15日
-
まいくわぞ~すきぃ~♪
炊き上がってすぐとかだとボロボロしますよ!!冷ましてから…冷めすぎてもダメですがそうじゃなかったらボロボロしないと思いますよ!!
- 3月16日
-
ママリ
なるほど!
ちょっと冷まして見ます!
旦那に聞いたら冷えてたからそんなにポロポロしなかったと言っていました(笑)- 3月16日
-
まいくわぞ~すきぃ~♪
ビックリ!!グットアンサーありがとうございます♪
おにぎりの具って考えひとつでなんでもできますし楽しいですよね(^皿^)これから旦那さんにいろんなおにぎり作れるといいですね♪お互い育児、家事頑張りましょー♡- 3月17日

まいくわぞ~すきぃ~♪
うちの旦那もお弁当だと食べる時間ないからお弁当やだ!!と言われおにぎらずにしようと決めて持っていかせました!!
おにぎらずにしたら大きくて食べずらいからおにぎりにしてと言われました( ̄▽ ̄;)
なのでおにぎりの方がいいと思いますよ♪
-
ママリ
朝もおにぎりなので、栄養が偏るかなーとおもって😓
- 3月14日
-
まいくわぞ~すきぃ~♪
私もそう思っておにぎらずにしたんですが運転しながらだと食べにくいって言われましたよヾ(゚д゚;)
- 3月14日
-
ママリ
そうなんですね😅
おにぎりの中身は普通ですか?
それともおかずっぽい具ですか?- 3月14日

ローラ170❤️
我が家はおにぎりですが
混ぜ込みふりかけのおにぎりの中に
・きんぴら
・生姜焼き
・焼肉
・冷凍食品←唐揚げが好評!
など、一週間かぶらないように
つめこんでます*\(^o^)/*
野菜は夜にガッツリだすように
きがけてます!
-
ママリ
その具はおにぎり毎にいれてるんですよね?
一つのおにぎりに入れてるわけじゃないですよね😅?- 3月14日
-
ローラ170❤️
おにぎり2つもたせますが
2つとも同じ具もあれば
別々の日もあります!気分でw
前日の夕食のおかずを少し
取り分けしておいて
チンしてつめこめば
特にお金もかからずですよ!
ちなみに我が家もドライバーです♪- 3月14日
-
ママリ
たとえば、生姜焼きとか、作って冷凍しておいて、朝作る時にそのまま放り込んでも大丈夫ですかね?
朝から料理はしたくなくて(笑)
おにぎりも、おにぎらずもあんまり変わらないけど崩れにくいのはおにぎりですよね、ちょっと大きめに作ってみようかな😅
たしかに、入れられそうなおかずならいいかもしれないです!- 3月14日
-
ローラ170❤️
どうなんですかねぇ…
我が家は必ずチンします*\(^o^)/*
①起きてすぐに広い皿にごはんを
広げてさます!
②おかずをチンしてさます!
③20〜30分でさめるので
それからにぎる!
温かいままだとラップがびしょびしょなるし、傷まないか心配で(笑)お弁当もおにぎりもしっかりさまして水分でないようにしてます!- 3月14日
-
ママリ
なるほど、私お弁当もそのまま放り込んでるし、お米も5分くらいしか冷ましてなくて(笑)
冷凍したおかずでも温めれば入れられそうですね!
やってみます😊- 3月14日

ぴょん
おにぎらず、なかなか続きませんでした(笑)
私の旦那も運送業なので。
余計高くつくし、ベチョベチョなるしで(T0T)
ウインナーをケチャップ、ウスターソース、砂糖で味付けして、卵焼きと入れたりしてました!あとは沖縄なので定番のポーク卵!
めんどくさい日は冷凍おかずをサンドしてたりしてました。ちなみにコロッケは不評でしたよー(笑)
-
ママリ
今はどうしていますか?
おにぎらず、やめたほうがいいのかな…
なんだか手間がかかりそうですよね(笑)- 3月14日
-
ぴょん
もう弁当に戻っちゃいました(;´д`)
たまに、おにぎりもたせて、ビニール袋にカツなどをいれて手だけで食べれるようにしてたりとかですかね(T0T)- 3月14日
-
ママリ
お弁当になっちゃいますよね😭
でもたまに食べれない日とかもあって、私なら辛くて耐えられない!と思って(笑)
なるほど、たまにそういうのでもいいですね!- 3月14日

ひちょ
うちの旦那はドライバーではないですが常にパソコン片手に…状態らしくお弁当だと両手止まっちゃうからとオニギリに…
おにぎらずはボロボロしやすく気を使って食べなきゃだから却下になりました(T ^ T)
結果として今ではオニギリと刺しやすいオカズのみお弁当で持って行ってます(*゚v゚*)
-
ママリ
おにぎりの具は普通に昆布とかですか?
やっぱりおにぎらずはポロポロしちゃうんですね😭
刺しやすいおかずってどんなのでしょう?
かぼちゃの煮物とかですか?- 3月14日
-
ひちょ
オニギリの具は昆布とかです!一口で食べれるサイズをいくつか持たせてるので全部中身や味は変えてます(*゚v゚*)
今日のおかずは唐揚げ、厚めに焼いたネギ入り卵焼き、明太マヨハンペン、コロッケ、里芋煮です(^^)
全部楊枝やフォークで刺せて食べれます☆- 3月14日
-
ママリ
なるほど、フォークを、持たせれば食べやすいですね!
ありがとうございます!- 3月14日
-
ひちょ
フォークだとパット置けてサッと使えるので楽みたいですよ(^^)
どうしても刺せるだけになると野菜系のオカズが減っちゃうので油揚げの中に入れたり卵焼きの中に入れたりコロッケの中に入れたりで工夫してます(*´∀`*)ノ
頑張ってください☆- 3月14日

こっとん様
うちはスパム買いだめしてますよ!
味噌汁にも炒め物にも使えるし、
おにぎらずの具でも一番美味しいです!
今日夕飯のメインふーちゃんぷるーしてスパム入れます!
300、400円ぐらいしますが1回でそんなに量使わないので高くつくことはないです
まぁ塩昆布とかと比べたら高いですが。
-
ママリ
スパムって一回で使い切らないんですね!
一回で使い切ってしまうものかと思ってました!
ありがとうございます!- 3月14日
ママリ
ありがとうございます!
調べてみます!