

むー
7万!?
めっちゃ高いです...
未満児0号認定ですよね?

ひろ
基本的には税収がいい自治体の方が安いですね!
都内は隣県比べても安いと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
自治体は財政破綻のおそれがあるところで😭😭😭
影響受けまくりです💦
都会なんですけどね…😅- 1月31日

はじめてのママリ🔰
4月から1歳児クラスに通う予定で、両親就労フルタイムです!
10時間保育で一旦申請してますが7万円の予定みたいです…
短時間でも2000円くらいしか変わらないっぽいです😅

むー
そおなんですね🥲
わたしのとこの自治体では
世帯年収が、真ん中レベルで
上の子(未満児0号認定)で33000円です!
ちなみに田舎ですぅうう。
短時間保育で、2000円も差が
出るんですか!?!?
それもまた高額ですね。
うちのところは短時間保育と
普通のでは500円しか変わりません←
コメント