
母の彼氏が週末に泊まりに来る際、自分が帰省する際にも泊まりに来るのを断ってもらうのは良いでしょうか。帰省は1年以上ぶりで気を遣わず過ごしたいが、母の彼氏は子どもにも会いたいと言っているため、土曜の午前中に来てもらうことを考えています。
母子家庭で母は実家で1人で暮らしていて、彼氏がいます。
その彼氏は週末だけ泊まりに来るそうです。
私が来月実家に子どもと帰るのですが、週末なので母の彼氏も泊まりに来るそうですが、私がいる間くらい泊まりに来るのを断ってもらうのって良いと思いますか🥹
私が実家を出てから付き合ったので、私は1回しか会ったことなく、母の話からいい人なのは知っていますが正直私からしたら知らないおじさんです笑
なので気まずいし、完母なので授乳のときは別室に行くなど私が気を遣わなければいけなくてちょっとやだなーと思っています😂
実家は飛行機で行く距離なので頻繁に帰れません。今回も1年以上ぶりなので何も気を遣わず過ごしたいです。
でも母の彼氏も私の出産を喜んでくれて、子どもにも会いたいと言っているそうなので、母が残念がるかなと思ったりしています🥲
いつもは金曜の夕方から来て土曜日の午前中には帰るそうですが、泊まらずに土曜の午前中に来てもらおうかなと思っています、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

えるさちゃん🍊
どれくらいの期間実家に帰る予定ですか?🤔

ママリ*
私なら言ってしまいます🤔
実家なのでお母さんの家だとは思いますが、毎週泊まりに来てるならその週位泊まらなくても良いじゃんかって思います😂
それでも来るって言われたら仕方ないですが…内心はそれでも来るんか😱ってなりますが😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
長期間滞在するわけではないので、その週くらい我慢してほしいです🥹
母に言ってみようと思います!- 1月31日

はじめてのママリ🔰
彼氏さんは泊まりなしでご挨拶だけとかにしてもらったらどうですかね?💦
流石にお母様も女としての自分よりも母親としての自分を優先させるのでは…と思いますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
やはりそれがいいですよね💦
母には申し訳ないですが、泊まるのは断ってもらおうと思います🥹- 1月31日
はじめてのママリ🔰
3泊4日です!