※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

産後の生理不順について相談です。生理が再度出血あり。いつ頃ホルモンバランス整い始めるか。2人目考える場合、いつから病院に行くのがいいでしょうか。

産後の生理不順について

3ヶ月半で産後初の生理が来ました。
しっかり6日間あったのですが、生理終わって1週間経った昨日また出血があり、今日も少し生理にしては少なめの出血があってます。
産後はホルモンバランス乱れるし、元々ピルで生理不順直してたし、完母だし不順になってるのかな〜💦など思うのですが、
皆さんはいつ頃から整い始めましたか?

2人目を年子で考えている場合、どのくらいの時期から病院に行き始めるのがいいのでしょうか?🥲

コメント

みかん

私は産後初の生理は半年後にきました😊
何となく変な生理でした。

体外受精をして1人目を授かったので凍結した受精卵があり迎えに行くタイミングを考えていましたが1年開けた方がいいと助産師さんに言われたので1人目が1歳になって移植してギリギリ2学年差になる予定です。
3回目の生理くらいでは元に戻っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    変な生理ですよね🥲
    私も先週終わったのに今週また来て、うわ〜😭ってなってます ...
    たぶん排卵してないんだろうなー ... と😭😭元通りになるんですかね😭


    そうだったんですね✨
    おめでとう御座います♡♡

    • 1月31日