※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも🔰
子育て・グッズ

離乳食の量について相談です。一歳3ヶ月の息子が食欲旺盛で、150gのご飯、100gのハンバーグと野菜、バナナ1本を食べても足りないようです。手づかみ食べが好きでスープは食べないようです。

一歳3ヶ月ごろ離乳食の量について
皆さんどのくらい量あげていますか?
息子は多分結構食べる方だと思っているのですが、
今日だとご飯150グラムくらい
ハンバーグ、野菜合わせて100グラムくらい
バナナ一本をペロリと食べて、まだ足りなさそうにします。
みなさんこのくらいの量ですか?
自分でなんでもやりたい時期なのか、手づかみ食べじゃないと食べなくて、スープ類はあげても食べません、、。

みなさんの献立なども参考にしたいです😖🙇‍♀️

コメント

りん

ご飯120g、タンパク質と野菜、スープ合わせて100g程度、バナナ半分食べて、まだ足りなさそうです😔
まだ食べたそうにしてたらシリアルあげる時あります!
私もどのくらいまであげてもいいのか、献立など参考にしたいです🥺

はじめてのママリ🔰

もうその頃には計ってませんでした!
食べたい分だけあげてましたよ!
自分で食べさせてあげてください!手掴みでも、スプーンでもフォークでも!
うちは1歳半いまだに手掴みとスプーンフォーク、箸の四刀流で食べてますよ(笑)
スープは具と汁に分けてあげたりしてました!