
尼崎市内の住環境について、実際に住んでいる方の意見を聞きたいです。特に風呂や住みやすさについて知りたいです。
いつも皆さんお世話になっております。
市営、県営、府営に住まれてい方。
ピンポイントであれですが特に尼崎市内に住まれている方が居たらご意見是非欲しいのですが…
お部屋住みにくいですか😂?
母子家庭となるので、家賃抑えるために募集しようと思ってますが、風呂釜が小さすぎる!シャワーがない!!温度調節出来ないからお湯と水自分で操作してお湯を沸かさないといけない!汚い!等、住みにくさの情報しかなくて…
実際住まれている方のお話をお聞きしたいな…と…
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 7歳)

ikumi
西宮の県営住宅に住んでます。
カーテンレール・網戸無し、給湯器が無いので会社の給湯室にあるようなやつが必要、お風呂はバランス釜の点が不便。場所によって違うかもですが年に1回共益費回収当番、順番に自治会役員回ってくる(ちなみに来年度はあたしです笑)とかあります。

ごんちゃん
尼崎市在住です。
保育園のママ友が市営に住んでいます。
地区によっては建て直しをしていたりするので、どのあたりに住まれるかによると思います💦
何度かお邪魔しましたが、別に汚いという印象はありませんでしたよ。
かなり古いところなので給湯器等は慣れるまでは大変だと思いますが、家賃のことを考えると市営や県住をおすすめします。
教えて貰えるかは分かりませんが、電話でどのような感じか聞いてみてもいいと思います。
コメント