子育て・グッズ 9ヶ月の赤ちゃんに、離乳食後にミルクを飲ませるべきか悩んでいます。離乳食はあまり食べないようで、機嫌が良くてもミルクをあげるべきでしょうか? 9ヶ月、ミルクはまだ飲ませた方がいいでしょうか? 三回食にしていますが、ご飯食べた後は機嫌が良いためミルクを飲ませていません。 寝る前の9時のみです。 ただ、離乳食もそこまでたくさん食べるわけではないです、、100くらいだと思います💦 機嫌が良くてもミルクはあげた方がいいでしょうか? 最終更新:2024年1月30日 お気に入り ミルク 離乳食 ご飯 三回食 no(妊娠40週目, 2歳3ヶ月) コメント 退会ユーザー 食後は要らないと思います😊 1月30日 no ご飯の時以外も、機嫌悪くなければあげなくていいでしょうか?🥲 1月30日 退会ユーザー 夜もなくても寝られるなら良いと思いますけど。 あとは体重がきちんと増えるかと、水分量が減るのでうんちにも影響ある場合もありますね😊 1月30日 no そうなんですね😳 離乳食もそんな多くないので、栄養が大丈夫かな?と思っていましたが安心しました☺️ お茶飲ませて水分は取らせたいと思います✨ 1月30日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
no
ご飯の時以外も、機嫌悪くなければあげなくていいでしょうか?🥲
退会ユーザー
夜もなくても寝られるなら良いと思いますけど。
あとは体重がきちんと増えるかと、水分量が減るのでうんちにも影響ある場合もありますね😊
no
そうなんですね😳
離乳食もそんな多くないので、栄養が大丈夫かな?と思っていましたが安心しました☺️
お茶飲ませて水分は取らせたいと思います✨