
コメント

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月で恐らくに感染しました😂(見なし陽性)
前日夜から「なんだかミルクの飲みが悪いな」って感じだったのですが、翌日午前中に38℃台の発熱。
小さいので焦って小児科連れて行きましたが「ミルク飲めてて、オシッコ出てるなら様子見。この月齢の子は軽症で終わることが多いよ。薬も毒だからいらない。ミルク飲めなくなっちゃうから鼻水だけ吸ってあげてね」と言われて帰宅しました。
その晩39℃後半まで熱が上がりました💦
ミルクは少量しか飲めなかったので、1.5時間や2時間でバンバンあげてました😅
翌日には解熱。
ミルクの飲みが回復するまでは2〜3日かかりましたが、大丈夫でした🙆♀️

退会ユーザー
私と旦那さんがインフルAでした💦
同じ部屋で寝て、マスクも2日間くらいしかしてませんでした。
お世話も通常通りしてました😭
でも、生後5ヶ月の娘には感染しませんでした。(性格には、感染はしてるのですが免疫が勝って発症しませんでした😳)
加湿器を1日中ずっと回してて、アルコール除菌は少ししてました。
次男くんと長女ちゃんが感染していませんように、😣
熱があって大変かと思いますが、休める時に休んでくださいね。長男くん、主さん、なるべく早く回復しますように🙏
-
はじめてのママリ🔰
免疫が働いてくれたのですね🥲🤍
娘もどうか頑張って乗り切って欲しいです😭🙏🏽
加湿と除菌大事ですよね!
ありがとうございます🙇🏻♀️💕
優しいお言葉に涙が出ます😢💖
家事はほったらかして休むことに徹底したいと思います🥲笑- 1月29日
はじめてのママリ🔰
低月齢で高熱が出るとほんとにパニックになりますよね😭
39度後半は怖いですね…😭😭
三男くん無事で良かったです🥲💕
もし感染したらこまめに鼻水吸ったり授乳のタイミングもいつもより気にかけようと思います🙏🏽!
とっても参考になるご回答ありがとうございました😢🤍