
コメント

退会ユーザー
もちろん疲れますよ
体より心が😮💨
頼める人がいて羨ましいです!
どんどん休む時間作りましょ😆

はじめてのママリ🔰
同じくありますよ〜🥹💦
旦那さんがいるなら、どんどん頼りましょ!
毎日の育児お疲れ様です☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ありますか😔しんどいですよね😔- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
しんどいです🥲生後5ヶ月の頃なんてめちゃめちゃ辛かったの覚えてます🥹💦
今2人目妊娠中ですが、今からびくびくしてます🤣- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
ご懐妊おめでとうございます!
お体ご自愛下さいね🥰
2人以上の育児してる人本当凄いですよね😭❤️- 1月29日

てん
ありますよ。
何でも自分で何とかしてしまう性格なので、誰かに頼ることができなくてどうにもならなくなることもたくさんあります。
特に下の子生まれて上の子が言葉を失い、話すことが全くできなくなってしまい、上の子の時間を作っても下の子を気にして自分は大丈夫だからというような素振りをされた時は上の子に本当申し訳ないと思いました。
ちょうどその時期、旦那も1ヶ月の出張でワンオペだったので余計しんどかったです。

はじめてのママリ
まさに心身ともに疲れてます。でも旦那に弱音吐けないんです…😢
弱音吐くと大袈裟に捉えて、2人目なんて無理なんじゃないかとか思われそうで😢
だからたまに添い乳して寝かせて自分もゴロゴロしてます💪
ぼちぼち頑張りましょう💪🥹
はじめてのママリ🔰
そうですよね。心が疲れます!!
めっちゃわかります😥😥😥
休んでたら怠けてる様に感じてしまって😩