![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新一年生にGPSを持たせたいけど、どれがいいか悩んでいます。月額2000円までで安いものがいいです。使ってる人や検討中の人の意見が知りたいです。
おすすめのGPSを教えてください🌼
春に新一年生になる子供がおり、
GPSを持たせたいと思ってるんですが
なにがいいか悩んでいます🌀
今の所みてねのGPSが簡単そうでいいかな…?とか、
私の使ってないiPhoneがあるので
それを格安SIMで契約して持たせるか
(ただスマホ学校に持ってっていいのか?
スマホを渡すには早すぎないか…)
など色々考えてます😵💫
月額2000円までには抑えたくて
できれば安い方がいいです
実際に使ってる人、検討してる人など
なんでもいいので教えてくださるとありがたいです🙇🏻♀️
- hana(2歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みてね 使ってます。
正確さ、通話を重視するならキッズ携帯や格安simを契約された方がいいですが
安さ重視、なんとなく場所わかればいいなら簡単な子供用gpsで十分かなと思います!
学校にスマホダメなところは多いです😓
![おブス😁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おブス😁
うちはbotトーク使ってますよー!
-
hana
回答ありがとうございます☺️🌼
botトーク初めて知りました!
調べてみたのですが良さそうですね😳✨
色々もう一度検討してみます☺️
教えてくださりありがとうございました🥺- 2月1日
hana
回答ありがとうございます☺️🌼
みてね使ってらっしゃるんですね✨
正確さはやっぱりキッズ携帯ですか💭
学校にきちんと着いた事が分かればいいかな…とも思うので、それならgpsでいいかもしれないですね😊
スマホきっと学校だめですよね🌀
もう少し検討してみます!
教えてくださりありがとうございました🥺