コメント
はじめてのママリ🔰
保育を必要とする理由が変わるから必要だと思います😆
でも私は面倒だったので(悪阻で休職したとき)やりませんでした💦
ママリ
何か状況が変わる場合はひとまず保育課へ連絡してくださいって通達がありました🙄
-
みさ
やっぱりそうですよね🥲
入園後数ヶ月で産休なので退園になりたくなくて、、🥲- 1月29日
はじめてのママリ🔰
保育を必要とする理由が変わるから必要だと思います😆
でも私は面倒だったので(悪阻で休職したとき)やりませんでした💦
ママリ
何か状況が変わる場合はひとまず保育課へ連絡してくださいって通達がありました🙄
みさ
やっぱりそうですよね🥲
入園後数ヶ月で産休なので退園になりたくなくて、、🥲
「保育園」に関する質問
3歳男の子です。 保育園から帰ってきたら腕にこのような 傷が1箇所ありました。 〇〇くんがやったのと子どもが言っていますが 3歳だしお互いさまだよなと思っています。 保育園からはお友だちと押し合いをして 泣いた拍…
3歳3ヶ月の子供がいます。 男の子です。 言葉ゆっくりでクリニックに通っています。 パズルが大好きでいつでもしています。 保育園でもパズルばかりで遊んでいるようで 他にハマるものはありますか?と聞かれました。 み…
保育園で洋服交換会があり、 棚に自由に置いたり持って帰ったりできます。 私は毎日見て、今日結構持って帰りました。 洋服を抱えて、同じクラスのママさんに話しかけられて恥ずかしい、、 洋服交換会は1週間です。 廃棄…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みさ
バレなかったですか😂?
産休前に何回も申請し直すのめんどくさいなと思っていて、、(笑)
はじめてのママリ🔰
うちは次男が年長の秋だったので💦
特に問題なかったです😆