※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間のミルクは自然に起きなくなるのか、起きてもあげずあやすのか知りたいです。

完ミの方におたずねします!

夜間のミルクはいつ、どうやって無くなりましたか?

自然に起きなくなるのか、起きてもあげずあやすのか…知りたいです!

コメント

さらい

一歳でやめました。虫歯予防で。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    虫歯は心配ですもんね!ありがとうございました✨

    • 1月29日
mama

次男は4ヶ月になる前に自然となくなり、夜中は起きなくなりました😊
長男は9ヶ月頃まで夜中は一度起きてミルク飲んでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子によるんですね🤔ありがとうございます!

    • 1月29日
deleted user

起きないので自然になくなりますね🤔2人とも1ヶ月からです。
6ヶ月なら、もうあげない方がいいと思います。習慣で起きてるだけだと思いますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月はさすがに…💦その頃は夜中起こしてでもあげるように指導されていましたよ!

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですか笑 それは大変ですね。新生児終わったら起こさない人が多いですよ😂

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月ですが離乳食をあまり食べないので未だに夜中に1回欲しがります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食を食べてくれるかどうかも関係してきそうですね、とても参考になりました!

    • 1月29日
ミラクル

最近起きないこと増えました!
自然に起きなくなりました🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然にそうなっていくのですね!ありがとうございます✨

    • 1月29日
deleted user

寝る前23時に多めにあげるようになってから朝まで持つようになりました🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る前に多めに!試してみます💓

    • 1月29日