
コメント

はじめてのママリ🔰
ご飯はチンしてラップを外さずに冷まします。
おかずは、ものによるけど朝温めないです。
はじめてのママリ🔰
ご飯はチンしてラップを外さずに冷まします。
おかずは、ものによるけど朝温めないです。
「お弁当」に関する質問
吐かせてください。 6月に遠方に住む義両親弟が我が家に遊びに来ます。 その頃は私も妊娠9ヶ月です。 2日間こっちにいるそうで 1日は昼過ぎに家に来て、みんなでご飯食べに行く という流れで 2日目も朝から行けるんだっ…
食べるのが遅いお子さんがいらっしゃる方 幼稚園や保育園、小学校などでのお弁当や給食の時間間に合ってますか?🤣🤣うちの娘は今月から年中になりましたが、年中になってから年少に比べてお弁当の時間が短くなったことも…
落ち着きのない3歳児について悩んでます。 悩みすぎてどうしたらいいかこっちの精神がおかしくなりそうです。 プレの時から落ち着きのなさに不安があり、幼稚園には事前に伝えていました。 バス通園のため金曜日にまと…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
おかずは温めなしなんですね!子供の学童に持たせるのですが電子レンジなしなので夏場とか衛生的に気になるのですが大丈夫でしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
衛生的に、チンしない方がいいですよ。
ご飯は温めないと美味しくないので温めます。
電子レンジは短時間で加熱するため殺菌できるほどの効果はありません。
それより、温められて菌の繁殖しやすい温度帯になることで傷みやすくなります。
夏はご飯だけ温めて他はそのまま、もしくは凍ったまま。
除菌シートと保冷剤のごっついやつ持たせてます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!確かにどうせ保冷剤と一緒に持たせるなら冷えたおかずのままが良いですよね✨ごはんだけは加熱して、冷ましてから詰めることにします🍱