
旦那が風邪を引きました。すごく心配です。皆さんはどのように看病しま…
旦那が風邪を引きました。すごく心配です。。。
皆さんはどのように看病しますか?
あまり自分が看病した経験がないので、何をしてあげたらいいのか分かりません。。。
ちなみに、朝は雑炊を作り、スポーツドリンクが欲しいということだったので買って来ました。氷のうは今使っていて、薬も用意しています。
さきほど、「うどん食べる?」と聞いたら「あとで食べるね」ということだったので途中まで用意していたのですが、やはり食欲無いようで。。。
私たちはそれぞれの部屋があるので、今日は旦那は自分の部屋にほぼこもっています。
明日は私の方が早く仕事に出るのですが、あとは何をしてあげたらいいのか。。。アイディアありませんか?(><)
- ああ
コメント

あき〜アレルギー食材挑戦中〜
熱めの濡れタオルで、体を拭いてあげます(*´∀`*)
さっぱりして気持ちいいって言われます♪

rai
基本そっとしてあげることです💡うちも主人よく風邪ひくのですが、構い過ぎるとしんどいので💦うちでは冷えピタと氷枕とポカリとゼリーとアイスを用意しておいて、ほしい物があったらLINEで連絡して貰って寝室に届けるって感じです💡w
-
ああ
そうですよね(><)
部屋にいる間は声を掛けないようにしています。リビングに来た時にだけ少し話をします。
朝はあまり熱が無かったので、スポーツドリンクも2本しか買ってなくて(><)もう無くなりそうなのですが、さすがに今から外には出られないし(;_;)
ゼリーとアイスはあるので、また部屋から出てきたら聞いてみます(><)- 3月13日

あーか
ご飯作って置いておくくらいであとは何かあったら呼んでねって感じです!!
妊娠中の時は移ったら大変ですし、産後は子どもに移ったら大変なんで基本的に隔離で近づきません!
-
ああ
そうなんですよね(><)
移ったら大変なので、いつもは休みの日は同じ部屋で寝るのですが、今日は自粛です(;_;)
心配だけど、うるさくしないように私も1日静かに過ごしました(;_;)- 3月13日
ああ
そういうことしてあげれば良かったー(><)
もう寝てしまったかもです(;_;)