 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
私はお弁当のカップも仕切りも使わずに、青紫蘇やレタスで仕切ったり、味が似たものを隣同士にして詰めてます!
何も使わない方が詰めるのも洗うのも楽ですし、無くてもなんとかなりますよ🤗
 
            POKE
ラップとかホイルとか??
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます‼️😍 - 1月27日
 
 
            かぁお
アルミホイルかレタスかブロッコリーで仕切りしちゃってます😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 子供のお弁当なのですが、レタスやアルミホイルでいいでしょうか?😍 - 1月27日
 
- 
                                    かぁお 子供のはキャベツブロッコリーなど温野菜にして仕切りにしちゃうときもあります! - 1月27日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます💕 - 1月28日
 
 
            ちょこ
おにぎり周りや横に汁物がこないように、汁物はカップに入れるようにしたら、おかず入れ無くてもイケると思います😊
写メは、息子達のお弁当です🌿
- 
                                    はじめてのママリ🔰 素敵なお弁当ですね🫶🩷 
 カップ買ってみます❣️- 1月28日
 
 
            moony mama
こんなのならありますよ
- 
                                    はじめてのママリ🔰 買ってみます‼️😍ありがとうございます! - 1月28日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
本当ですか?🥰子供のお弁当なのですが、なんとかなりますかね?
レタスはしっかり水分をとったほうがいいですか?
退会ユーザー
水分はしっかり拭きましょう!おかずを入れる時も、一度キッチンペーパーの上に置いて軽く水分を吸わせておくと食べる時にもべちゃっとなりにくいですよ🤗
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕