※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

タイミーで働けるか不安です。飲食店やコンビニ、事務経験がありますが、専門職ではないです。可能性はありますか?

タイミー気になってます。
やったことある人いませんか?

飲食店は経験ありますが10年以上前
コンビニも経験ありますがホットスナックや温め、荷物の発送などないゆるいところ
あとは事務経験はありますが専門職強めでした。

こんなんで働けるところはあるのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

タイミー、正社員辞めてからちょこちょこやってます!

もう20回くらいはしてるかな?

仕事内容や募集してるジャンルは住んでる地域によりけりですが、チェーン店の飲食やコンビニは経験者ならOKみたいなところが多いイメージです!

もちろん、未経験OKもたくさんあります!

私はドラストの品出しや、クリーニング工事での仕分け作業、スーパーのパン屋、温泉施設のご飯処のホールなどがあります!

一回行ってみれば、ほんとに誰でもできると思います!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    千葉の都会とも田舎とも言えない土地なんですが、私自身車の運転ができないのでそもそも行ける範囲に仕事があるのか…って感じですね😅
    せっかくなので登録だけしてみようかと思います!

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

タイミーやってました!
コンビニは若い頃に長くやってましたが○年以上勤務、退職してから3年以内、即戦力、など結構書いてるので避けてます‪‪💦‬
あとセブンの募集ならセブン以外の経験以外は不可とか。

洗い場だけとか配膳だけって仕事も多いのでそういうとこ選んで行ってます😊
あと40代50代のレビューが多いとこだと、まぁ誰にでも出来る仕事しかやらせないだろうって安心したりとか😂

タイミーに対して当たりきついとこもあるけどその日だけ我慢して次からそこは選ばなければいいし、だいたいの所は「タイミーさん来てくれて助かりました!」って丁寧に対応してくれます😊
楽しいですよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セブン以外の経験は不可、でした😅

    • 1月27日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    40代50代レビューですね!参考になります🧐

    • 1月27日