※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母だった方何歳ごろ卒乳、断乳しましたか?現在7ヶ月完母で1歳には断乳したいと思っています。

完母だった方何歳ごろ卒乳、断乳しましたか?
現在7ヶ月完母で1歳には断乳したいと思っています。

コメント

ママリ

1歳2ヶ月で断乳しました!
もう寝る前に1回でそんなに執着もなかったのでほぼ卒乳に近い感じですんなりでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一歳にもなると寝る前に1回だけになるんですね!!

    • 1月28日
mimimimi

離乳食しっかり食べられていて、授乳も欲しがることが無くなったので、1歳になる前に卒乳しました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一歳になる前にですか!😳
    やっぱきちんと食べられると自然と欲しがらなくなるんですね🥺

    • 1月28日
ママり

上の子は一歳、真ん中が3歳過ぎまで飲んでました🤣
下の子は産まれてから病気見つかり完ミです🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    真ん中の子!3歳過ぎ!!凄いです!母乳ってそんなに長く出るんですね😳

    • 1月28日
moon

長男→1歳8ヶ月卒乳
次男→1歳3ヶ月卒乳
長女→1歳9ヶ月現在授乳中です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌
    2歳前には卒乳できたんですね!
    長女さんは現在も授乳中なんですね!!ちなみに現在は何回程授乳していますか?

    • 1月28日
  • moon

    moon

    今は起きてる時間帯は好きに飲ませてるので5~6回は飲んでます😅減らしていかなきゃな〜って思いつつ、この子で授乳最後だから寂しいって気持ちがあってやめられずにいます😂

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!好きな時に飲ませているんですね☺️
    分かります〜🥺♡最後だと思うと寂しくなりますよね!私も断乳すると言いつつきっと欲しがるまであげちゃいそうな気がします😂

    • 1月28日
ままり

10ヶ月で卒乳しました。
離乳食の食べる量が増えて自然に飲まなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    10ヶ月で卒乳できたんですね!
    やっぱしっかり食べるとおっぱいは飲まななくなるんですね🥺
    少しでも早く卒乳出来たらなと思っているので沢山食べてもらえるよう離乳食頑張ってみます!

    • 1月28日
ゆうき

9ヶ月で卒乳しました!!
よく食べる子でした〜😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なんと!!9ヶ月で!!!!
    離乳食よく食べる子はほんとおっぱいは必要無くなるんですね🥹
    卒乳後寝かしつけが大変だった事とかありますか..?

    • 1月28日
  • ゆうき

    ゆうき

    夜間辞めた時のみめちゃくちゃ大変でした😭
    卒乳はすんなりでした〜!
    卒乳後はほぼセルフで眠れるようになりましたよ😊

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり夜間断乳が大変なんですね😭そろそろ夜間断乳してみとうと思ってるので頑張ります🥺
    卒乳するとセルフで眠る様になるんですね!!セルフで寝てくれると助かりますね☺️

    • 1月28日
haaaachan

完母で10ヶ月、9ヶ月、1歳0ヶ月で順に3人とも卒乳になりました!1人目は突然飲まなくなった、2人目3人目は徐々に飲まなくなってという感じで特に辞めるために何かやったとかは3人とも無く、勝手に飲まなくなりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なんと!!みなさん結構早く自然と卒乳できたんですね🥺
    子供のタイミングで自然と卒乳出来るのはとても良いですね
    断乳したいと言ってますが自分の子も突然飲まなくなる日が来るのかと思ったらちょっと寂しくなりますね..🥺

    • 1月28日