![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28週の前置胎盤で、出産準備や入院のタイミングが気になる。2人目まで臨月で帝王切開だったが、今回は荷造りの時期が分からず迷っている。同じ経験の方はどうしていたか。
前置胎盤でまもなく28週になるのですが、いつ入院になるかも覚悟しておかないといけないなと思っているのですが2人目まで順調に臨月で帝王切開していたのと久々の出産でいつ頃荷造りしてる方がいいのか迷ってます。
自己血貯血の管理入院などもないようでタイミングはいつかなぁと、赤ちゃんの準備もしておけばいいのか…
同じような方どのように準備すすめられていましたか?
- ゆう(生後10ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すぐにでもしといた方がいいと思います💦
前置から低置には上がったけど、警告出血あり即入院になりました💦
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
前置胎盤で32週に出血して管理入院中です🥲
先生からは妊娠後期に入ってすぐくらいに入院準備しといてねって言われたので最低限の準備だけはしておきました。🧳
-
ゆう
みなさん準備は早めなんですね💦買い出しも洗濯もしてないので急ぎます😢
- 1月30日
![むな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むな
自分の荷造りは前置胎盤と言われてからすぐにしていきました!!急な出血に備えて、、
-
ゆう
備えて待つ方が良さそうですね😢
いつ出血するかわからないのが怖いですよね💦痛みもないようなので不安です😞- 1月30日
-
むな
出血したらそのまま入院なので早いに越したことはないですよー!
- 1月30日
ゆう
やっぱりそうなんですね💦
赤ちゃんの準備も早々にしていましたか?
退会ユーザー
しちゃってました、動けるうちにやっちゃわないとって感じで。二人目の時で転院になるかも…みたいな話もあったので、大28wには水通しとか終わらせてましたね💦
夫は忙しくてほとんどいなくて頼れなかったのもあります😌