※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえ
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まず、寝つきが悪い時の対処法について相談があります。母乳やミルク後に泣いてしまうことが続いており、日中もほとんど寝てくれない状況です。どうすればいいでしょうか?

4日に女の子が誕生しました!
先週くらいまではミルク飲んだら寝てくれたのですが、ここ数日、ミルク、母乳中は寝落ちするんですが、その後、床に置くと泣いてしまいます。

たまーにミルクのときは、そのまま寝てくれますが、母乳のあと、置こうとすると100%起きて泣きだします。
(母乳はしっかり出てるはずなのですが…)

ミルク、母乳、おむつ替え、抱っこ…何しても泣く時あります。日中ぜんぜん寝てくれない。

何しても泣き止まないときってどうしてますか?

今日も5時間くらい寝てくれず、抱っこ、ミルク、母乳…すこし疲れました。

コメント

ゆーらー

わかります!母乳の時は目をつぶってるのになぜ!?ってなります!
私は新生児から使えるエルゴで抱っこして寝かせてってやってます😊

はじめてのママリ🔰

3ヶ月まで常に抱っこしてました!ママの温もりが欲しいんだと思います😌
パウンサーやおくるみはどうでしょう?
抱っこ枕使うとか、置いて深い
眠りに入るまで胸と胸くっつけておくとか
すると寝る子もいますよ😌

る

ずーっと抱っこしてましたー😭😭😭抱っこしたまま座って一緒に寝てました!