※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月から人見知りと場所見知りが始まり、泣き声が大きい赤ちゃんです。早い赤ちゃんは早く終わることもあります。大きくなってからの性格について先輩ママの経験談を聞きたいです。

生後4ヶ月の娘ですが、生後3ヶ月から人見知りと場所見知りが始まりました。

周りと比べると娘は泣き声が大きすぎて、お店の中で泣くと周りの人が振り返ります…
視線が辛くて申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

人見知りと場所見知りが始まるのが早い赤ちゃんは、終わるのも早かったりしますか?
大きくなってからはどんな性格ですか?

先輩ママさんの経験談を教えてほしいです😢

コメント

なぎなぎ

1ヶ月違いですが、生後3〜4ヶ月にかけて、場所見知り人見知りで同じようにギャン泣き気質でしたが
5ヶ月に入ってからギャン泣きする場所が限定されて、ほとんど泣かなくなりました!

かと言って解決方法がわかったわけではないのですが😅
自然と慣れていきました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    ちなみに、泣くと分かっていても色んなところに連れて行ってあげていましたか?😣

    • 1月26日
  • なぎなぎ

    なぎなぎ

    そうですね!何が嫌かわからなかったので探り探りでいろんなところ連れ出してました。
    ただ,以前泣いた場所はちょっと時間を空けてから行ったりしました☻

    • 1月27日
🔰タヌ子mama

うちもそれくらいで第1弾が来ました😅その頃から児童館通いを始めたことがきっかけか1ヶ月ほどで終わり1歳になり第2弾が来てます😂場所見知りはずっとありました。今ある😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    娘は4月から保育園の予定なので、同じように終わってくれればいいのですが…🥹

    • 1月26日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    終わらなくても慣れがありますから👍先生もよくよく理解してますから泣いてもはい!バイバイって1ヶ月もやればあーここ遊ぶ場所だわ!ってなります🤔うちも最初はイヤーでしたが今は出勤するようにおはようございます!ってペコペコ頭下げて入っていく😂

    • 1月27日