※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

久しぶりに会う友人への出産祝い、どれくらいの予算が適切でしょうか?負担にならないおすすめのアイテムは何ですか?

出産祝いなど特にもらってない久しぶりに会う友人への出産祝い
皆さんはどれくらいの予算で買いますか??
どんなものだと負担にならないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3000円以内のお菓子かな?1500円くらいでいいのあればそれにします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お菓子系いいですね!1500円くらいの理想です😭物だったらジェラピケのお菓子ケースやエプロン、靴下たかだったら貰って嬉しいですかね🥺

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね!

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰

    • 1月26日
ママリ

2000円くらいのケーキに出産おめでとうとプレートに描いてもらって渡しますかね🤔
食べ物の方が後腐れなくて楽かなぁと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ケーキいいですね!けど他の友達ケーキ持って行くと言ってたので迷います🥹今見たらジェラピケの食事用のエプロンとかお菓子ケースあったんですがそういうのはどう思いますか?🥺🥺

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    ケーキかぶりはそんなにいっぱいいっぺんに食べるものでもないので迷っちゃいますね😭
    ご出産されてどのくらいですかね🤔

    ジェラピケ自分じゃあまり買わないので私はめちゃくちゃ嬉しいです✨
    友達からスタイとか靴下貰って結構使いました✨️

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷っちゃいます!!
    2人いて3ヶ月くらいと確か5ヶ月くらい?…だったと思います!笑
    どっちも男の子です!

    3ヶ月の子には靴下もいいですね☺️
    食事用のエプロンはずっと使う物なので勝手に選ばない方が良いんですか?🥺

    • 1月26日
  • ママリ

    ママリ

    お二方いてそれぞれに渡す感じですかね🤔

    お食事エプロンって迷いますよね💦
    1人目ならお食事エプロンでもいいかもですかね🤔
    私は1人目の時に食事エプロン一応買ったのですが管理がめんどくさくなってしまって2人目の時は結局使わなくなってしまって💦

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥺✨

    確かに使うかわからないですよね😭
    無難にスタイとかも見てみます!!
    ありがとうございます💓

    • 1月26日