![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月でベビーカーが必要か悩んでいます。車で移動し、旦那と一緒に出かけることが多いので、必要かどうか教えてください。
こんにちは❤️
少し悩んでるので質問させてもらいました。
来週で妊娠8ヶ月になるのですが、
ベビーカーや抱っこ紐を見ててベビーカーならサイベックス、抱っこ紐ならヌナって決めてるのですがベビーカーって必要なのでしょうか?
どこ行くにも旦那と一緒で車なのですがふとベビーカーいる?!とおもってしまいました。
もう少し大きくなってからb型を買うべきか色々悩んでます。
車があってどこ行くにもほぼ旦那さんと一緒の方、参考に教えて欲しいです❣️
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
抱っこ紐メインでいきたいのであれば今用意しなくていいですよ🧸
必要と思った時に購入で十分なので、その時に良いと思う大きさや形を見て買う方がいいかもしれませんね🤔💭
ベビーカーは大きくなったら楽ですよ🌸
低月齢の時は楽ですが、7キロ超えたあたりから一気にどっしりして重たかったです🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹❤️
小さい時は触れ合っときたいので抱っこ紐で大丈夫な気もしています😊🩷
どちらにせよ、ベビーカーは産後1、2ヶ月くらいで買う予定でしたが少し様子を見た方が良さそうですね❣️
辛くなってきてから買うのでもいいのかもですね😁❤️
マンションなので、玄関も邪魔になりそうでサイベックス高いし悩んでました🥰
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
私もベビーカーは産まれてしばらく使わなかったので、必要だなって思ってからでも良いかもしれません😊
旦那さんと仲良しそうで素敵です🫶
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら最初は抱っこ紐のみにして、使えるようになったらB型買います!
AB型持ってるんですが、うちも車メインであんまり出番がないしちょっと邪魔です😂
赤ちゃん楽しみですね😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹🩷
参考になります🥰
やっぱり車があればなかなか出番ないですよね😭
b型のが安いので私的には助かります😂❤️
37で初産なので怖いですが楽しみです🥹❣️- 1月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊❤️
先輩ママのコメント参考になります🥹🩷
やはり、急いで買わず様子を見ながら買う方が良さそうですね🥰❣️
旦那は車の運転が苦にならないみたいでどこでも連れていってくれるので感謝してます😁❤️
![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま
私も、車必須の地域なので、1人目の時はa型ベビーカーは買わなかったけど、何不自由なく過ごせましたよー!
B型は一応買いましたが、ずっと抱っこだったからか、抱っこ大好きすぎて、全然乗ってくれませんでした😂
もっと月齢低いうちから乗せておけばもしかしたら慣れてくれてたのかもしれないですが💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹❤️
ずっと乗ってなかった子をいきなり乗せたら確かに有り得ますね!!😂❤️
その発想は無かったですが、調べたところb型は6ヶ月から乗せれると言うことなので早めに乗せた方が良さそうですね😁❣️
a型のサイベックスは7万近く、b型は3万近くなのでどうしてもケチろうとする頭しかないです😂- 1月26日
-
ま
下に返信してしまいました💦
- 1月26日
![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま
ベビーカー乗せるとギャン泣きでした🤣
今でも乗っても10分くらいで飽きてます😇
AとBで全然金額違いますもんねー!
他のものでもですが、必要最低限以外はゆっくり選んで買えばいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
どうもありがとうございます🥹❤️
そうなんですよ!!
新生児から乗れるのはやっぱり高いし絶対サイベックスって思ってましたがb型ならコンビがいいかな思って見てました❤️
生まれてみないとどんなタイプの子かも分からないし、
実際にベビザらスとかに行って見てみたいと思います❣️- 1月27日
コメント