
コメント

ママリ
今1歳8ヶ月ですが、ひとりでもよく喋ってます😂
私は特に心配とかはしてませんでした!

はじめてのママリ🔰
同じ8ヶ月でもうすぐ9ヶ月の息子ですがずーと喋ってます。
おしゃべりだな〜ぐらいにしか思って無かったのですが、喃語が多いとなんで心配なのでしょうか…?教えていただけると嬉しいです🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
お仲間さんですね🥲
ママリかネットの記事か忘れたのですが前に、喃語が多い子が言葉の発達が遅かったりしたというのを見て不安になってました…!ほんとにチラッと見ただけなので詳しくは分かんないんですけど…
この月齢だとあるあるなんですかね🤔- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね!!
初めて知りました😭
喃語多いから言葉早いかなー?とか思ってました🤣
喃語なくても多くても心配になりますね😓- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
私もそう思ってたのですが、衝撃すぎて…🥲
でもただのネット情報なので、違うと思います…!!
ただ私が心配性すぎて少しの事でも毎日ネットの情報に惑わされてます🤦♀️笑- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
分かります🥲
勝手に調べて勝手に不安になるんです😭
でもあまり気にせず子育て楽しみましょう☺️- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
お互い、無理せずやっていきましょう🥺- 1月27日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません💦
娘もよく独り言言ってて心配です😭
その後お子さんのご様子良ければ
教えていただきたいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!気になりますよね…😭
1歳1ヶ月の今でも変わらずずっと喋ってます🤣 言葉の発達に関しては、わんわん ぶーぶー ママ パパ パンマン(アンパンマン)どうぞ など言えるようになってるので遅れているって感じでは無さそうです…
本当にただめちゃめちゃお喋りだっただけなのか…?と思ってます😌
それと、よく喋る+気が強いので怒った時は、めちゃくちゃ叫んで何か喋るようになりました😂
言葉の発達は1歳半健診で見てもらえるのでもし気になったら色々聞いてみようかなーとのんびり考えてます!- 6月24日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…!お仲間がいて良かったです🥲
ありがとうございました🙇♀️