
子どもの不登校を受け入れて、家で勉強などされてる方いらっしゃいますか?
子どもの不登校を受け入れて、家で勉強などされてる方いらっしゃいますか?
- じゃじゃまま(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1年生の長男。元旦の自身からPTSDで学校いけてません🥲
在宅で仕事できてることもあり家で見てます☺️
子どもの不登校を受け入れて、家で勉強などされてる方いらっしゃいますか?
はじめてのママリ🔰
1年生の長男。元旦の自身からPTSDで学校いけてません🥲
在宅で仕事できてることもあり家で見てます☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
4歳児にフィギュアを与えるかどうかについて 上の子がフィギュア好きで、アニアキングダムのフィギュアなどでよく遊んでいるのですが、下の子が少しいじったり取ったりすると怒って、衝動で恐竜のフィギュアを持って下の…
ママ友に避けられてるんでしょうか? 私何か悪いことしましたか?? 転園したママ友Aがいます。転園後、A含む同学年のみんなで一度集まることがありました。 そのとき子どもの体調不良で来れなくなってしまったママ友B…
妊娠中の旦那への不満が爆発 26歳初マタです。長文失礼します。 5年近く付き合っていて同棲もしていた彼と妊娠を機に入籍しました。 妊娠7週頃からつわりがひどくなり、18wになった今、やっと落ち着いてきたところです。…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すみません地震でした
じゃじゃまま
コメントありがとうございます🙇♀️
息子さん、そうでしたか、確かに怖い体験ですもんね😣
うちは母子分離不安からの不登校です。
最近は学校は楽しいけど行けない、と言うのでよく分かりません🥺
行っては休み、休み休み、な感じです🥹💧
息子さんはお家でどんな勉強されてますか?
PTSDだと無理はさせられないですし、しばらくはゆっくり休ませるお考えですよね?
はじめてのママリ🔰
我が家も母子分離不安あります🥲
今回はPTSDと母子分離不安で休んでますが元々定期的に不安で休んでっていうのを繰り返してます🥲
我が家の場合は、算数、国語のワークや授業でやったこと、宿題のプリントをまとめて先生がもってきてくださるのでそれをやったり音読したり、算数の教科書すすめたり、って感じで過ごしてます☺️
1年生だと学校にいても45分びっちり勉強してるわけではないから無理しない程度にその日やるときめたことをやれればOKにしてます☺️
じゃじゃまま
そうなんですね🥺
うちも幼稚園の頃から休みがちでした🥹
真面目にお勉強されてるんですね✨
うちは休んでも勉強せずに遊び呆けてて。。
ほんとに最低限しかしません。
発達障害もあり、シンプルにワガママも言いたい放題だし、正直めちゃくちゃ疲れます😣💧
これでは私のメンタルが持たないと感じていて、休んでほしくないのが本音です。。😭
はじめてのママリ🔰
全然真面目なんかじゃないんですよ😇
毎日癇癪おこしたりしながら…笑
学校にはある時間割を作ってなかったことを最近やっと後悔して息子と話し合って一日の時間割作ってやっと癇癪が減ってきたかなーくらいで😭
我が家も発達あり…
特性と分かっててもこのまま好きなことだけさせてていいのか…
ワガママにならないか…
学校に行けるようになるのか…
色んなこと考えちゃいますよね😭
せめて休むならやることやってよーって口にしちゃいけないのは分かってても口にしたくなるし口にしちゃうんですよ😭
じゃじゃまま
うちも無理やりさせようとすると怒ります😅
時間割とか少し前に自分で作ってたけどそれ通りなんてやるわけもなく。。なぜ作った?!てなりました🤣
休んでママママ、がめちゃくちゃしんどくて😭
ちょっと話しかけないで!てなる時あります😵
勉強はそんなに遅れをとることなくやれてるので今はいいですが、どうして行こうか、コレが正解なのか、答えのない感じが悩みますよね🥺
ありのままの子どもを受け止める、言葉では簡単かもですが、現実、もう少し頑張ってみたら?と言ってしまう私、なかなかです。。😔
ママママ
PTSDにもなりますよね。怖かったと思います。息子も3年生の秋にクラスの子に首を絞められてなりました。今はもうトラウマは無くなりました。カウンセリングが1番良かったです