※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が急にパパっ子になり、母親との関係が悪化しています。どう接していいか悩んでいます。

上の子との接し方が分かりません。

元々上の子はパパ大好きな子でした。ですが、パパっ子というよりはどっちとも好きだけどまぁどっちかと言えばパパかな?くらいの差で、特に気にもなってなかったです。私にも懐いていたと思います。
ですが下の子を出産するための入院中、帰ってきたらすごいパパっ子になっていて前までは寝る時も私たち2人の間で寝ていたのに私には来ないようになりました。
私もまだ産後1ヶ月たっていないので湯船にも疲れないので上の子とお風呂にも入れないし、土日はパパが上の子を連れてお出かけしてくれるのはその間に少し休めて助かるし、母乳をあげているので下の子の授乳の際は私じゃないとだめだし、今はしょうがないと割り切り、一緒にいる間に愛情表現をしっかりしようと思ってやってきました。なので少しずつまし?というか前に戻ってきたなというタイミングで上の子が風邪を引いてしまい、コロナやインフルエンザではなかったのですがお医者さんの判断で隔離した方がいいということで上の子とパパは旦那の実家に、私と下の子は私の実家に帰りました。
ちょうどパパは育休に入ったタイミングだったのでそれはよかったのですが、風が治って帰ってきてみたらパパっ子どころかママ拒否ぐらいの勢いになって帰ってきて、1回目のときは子供も不安定な時期だから私が頑張らないとと思い悲しいと思いつつも頑張っていましたがもう今回の拒否ぶりにもういいやとさえ思いつつあります。
家の中でパパが少しでも離れると泣きながら着いていき、私が着替えさそうとしても拒否、抱きしめたりそういう機会すら与えてもらえません。
ワンオペではないものの私のほうが育児を頑張ってきたと思っていたのにあーもういいやと泣いていても私がなにかしてもパパがいいと言われるので前まではそれでもしつこくやろうとしていましたが今はどうせパパじゃないとダメなんやろという感じでパパが来るまでほっておいてしまいます。
こんなんでは余計上の子と距離が開くだけなのは分かりますが、どうしていいか分かりません。
家がすごく居心地悪いです。母親なのに拒否されて、居場所がありません。
しまいには旦那が私が着替えさそうとして拒否してきた子供にママにも着替えやらせてあげて?いい?とかいわれる始末です。母親というプライドもくそもありません。
もう私と下の子だけ実家に帰りたいとさえ思います。

コメント

🐻

大変ですね、、、

うちはまだ1人なのですが、パパに全然懐かなくて困ってました。
パパ拒否が強くて。

私がしたことは、
おやつなど好きなものは必ずパパにあげてもらう
おもちゃも「パパが買ってくれたよ」って言う
楽しいことしてるときは「パパがおるから楽しいね」、「パパのこと見て。すごいことしてる」など
パパがいることで楽しいことが起こるというふうに毎日持っていきました☺️

いま、息子さんの中でパパとの時間が長くてパパが自分の要望を叶えてくれる相手だと思っているのかな?と思いました。

パパの息子さんへの「ママにもやらせてあげて?」というのは言い方が逆効果かなと思いました🥲

私は「パパとお着替えてして。パパと上手にお着替えできたね。パパが可愛い服選んでくれたの?よかったね。パパありがとうやね」と毎回言います😂

子どもも嬉しそうにするようになって、最近はパパの方にも行くようになりました🤭

はじめてのママリ

辛いですよね。。。

私も最近2人目を産んで、上の子がパパっ子になってしまい寂しい思いをしています。
寝る時はパパじゃなきゃダメになって、旦那も上から目線で「ママがかわいそうだからママと寝てあげて?」と言います。(内心得意げにされてるのが死ぬほどむかつきます)

私も最近どうしていいかわかんなくなりました。旦那は上の子しか可愛がりません。下の子はまだ喋れないし父親が世話をする機会もないので、、、可愛がる様子もないので俺が上の子を見るから下の子をよろしくと言われます

その時点でどんどん上の子とは距離が離れていきます。

毎日1人でふて寝してます。

毎日辛いけど今は2番手でしかたないか、、と思いつつ長い目を見て過ごすしかないかなと思います😂また何年後かにママ好きになってくれることを願うしかないですよね😭
きっとずっと同じ状況が続くわけではないですし🥲

ママリ

多分、ママが嫌というより、赤ちゃんが嫌なんだと思います。
まだ2歳なので上手くコミュニケーション取れないかもしれませんが、ママと赤ちゃんがセットになってるのが嫌で、自分のことだけしてくれるパパがいいのかなーと…
しばらくは仕方がないかもしれません💦
そのうち、今の生活に慣れたら元に戻ると思いますよ😊