コメント
はじめてのママリ🔰
時期は覚えてませんが私は最初抱っこ寝から添い寝に変えて寝てくれるようになりましたがたまに抱っこになったり同じく私の上で寝たりをしてました😭
多分1歳ぐらいですかね?
あるあるだと思います!
ママの体温を感じながら寝たいのかな🥹?
今でも息子は腕枕じゃないと寝ませんし(笑)
はじめてのママリ🔰
時期は覚えてませんが私は最初抱っこ寝から添い寝に変えて寝てくれるようになりましたがたまに抱っこになったり同じく私の上で寝たりをしてました😭
多分1歳ぐらいですかね?
あるあるだと思います!
ママの体温を感じながら寝たいのかな🥹?
今でも息子は腕枕じゃないと寝ませんし(笑)
「添い寝」に関する質問
吐き出しです。生後3ヶ月になりたての息子を完母で育ててます。最初は混合でしたが、哺乳瓶拒否で完母になりました。息子は母乳を泣きながら飲みます。オエオエもあり、穏やかに飲んだことがほとんどありません。小児科、…
子供と添い寝していないママさんいらっしゃいますか?? 数ヶ月前から不眠症になり抗うつ薬と睡眠薬で最近はだいぶマシになりました ひどい時は同じ部屋で寝ることもできなかったのですが最近は同室で薬無しでも寝れる日…
おしっこの背中漏れについて 生後1ヶ月ちょっと、体重は4kg弱、男の子 毎日おしっこが背中漏れします 夜は2回着替えするほどです 添い寝をしてやや横向きになることが原因でしょうか オムツを小さいと感じたことはありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もここ
コメントありがとうございます✨
同じ方がいて安心しました❤️
1歳3ヶ月なので、時期的にあるあるなんですね☺️