
子供達が折り紙で好きな色を使うが、可愛くない色は残る。新しい折り紙を買うべきか悩む。
子供達は折り紙が好きで、ピンクなど好きな色はすぐ使いますが茶色などの可愛くない色は残ります。
可愛くない色は嫌々でもないと使わないのですが、みなさんなら新しい折り紙を買いますか?
たかが数百円の物でも物は大切に!と可愛くない色まで使い切ってから新しい折り紙を与えますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私は使い切る派です😊
息子にママこれ作って欲しい〜とか言って使わせたことあります😅

抹茶
買いますね😃
好きじゃないものって自分でも使いたくないので😃
-
はじめてのママリ🔰
本当そうなんです💦好きじゃない色ほど楽しくない遊びはないですよね🥲
焦茶色じゃテンション上がらないみたいで(笑)- 1月26日

くまのこ
私の子どもではなく甥っ子や保育園で実習した時の話ですが……
私は残る色たちは私が折ります🤣
なんか子どもには折れなさそうなのを作ったりすると嫌いな色でも喜びます🤣
-
はじめてのママリ🔰
自分で折る😳✨しかも折れなそうなものを✨
子供も自分と楽しめる目から鱗な発想です✨
ぜひそうします!- 1月26日
-
くまのこ
私自身がものづくりが好きなので🤣
子どもが折れないものを折ると目をキラキラさせて子ども達は喜びます🤣- 1月27日

はじめてのママリ🔰
うちはすぐには買わないです!
でも最近は製作するのに
これは土のところに使うとか言って
茶色とか置いてあり、
実際にちゃんと使ってるので
購入することは増えました😊✨
100円だとしても何でもかんでも買って貰えるもんじゃない
ってわかってほしいので、
残ってるのもちゃんと使おうね
とかの話しはしてからですが💦
-
はじめてのママリ🔰
たかが100円されど100円ですね。
うちの子は残ってる色の使い道がなさそうなので、ママが使ったり子供に折ってもらったりしてみようと思います✨- 1月26日
はじめてのママリ🔰
これ作って〜とお願いするの良いですね✨
ママにお願いされたら子供も喜びそうです✨