
コメント

はじめてのママリ🔰
予定日に対して産前6週からの分で記載します。
産前6週から予定日の間に有給を使ってるならハイです☺️
はじめてのママリ🔰
予定日に対して産前6週からの分で記載します。
産前6週から予定日の間に有給を使ってるならハイです☺️
「産休」に関する質問
旦那の育休について 5月中旬に出産予定で、5月下旬から旦那に育休を取ってもらうつもりです。 旦那に手続きをしてもらうと会社から7月半ばまでは産休だから育休取れないと言われたと言われました🤔 女性の方は産む方なの…
育休中の皆さんのお気持ちはどちらでしたか? ・1日中子供と一緒でしんどいから早く復帰したかった ・育児は大変だけど仕事復帰の方が不安で育休終わってほしくない。 私は後者なのですがあと少しだと思うと1年前の…
正社員以外で育休取れる確率が高いのは、派遣会社か育休取得可をうたっているパートどちらでしょうか? 派遣は産休直前まで雇用先が契約更新しないリスク パートは妊娠後、または出産前に退職の圧をかけられるリスク ある…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
申請期間は産前6週からでしょうか?
私の職場では産前8週からだったんですが、どうなんでしょう。。
申請期間の〜までの日にちは
どうなるんでしょうか?
はい。ですね😊
3枚目を職場に書いてもらう
って形ですかね?
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
会社の福利厚生で産前8週から産休としてお休みできるってことですかね。法的には産前6週からになります。なのでその有給がいつ使ったかによります🙋♀️
どちらのけんぽです??
協会けんぽですかね…🤔💭
弊社も協会けんぽなので同じであれば分かりますʚ🧸ྀིɞ
はじめてのママリ🔰
福利厚生でです🥹
8週の間は使っていなくて
その前の5日間ほど使いました!
教会けんぽだと思います!
水色の健康保険証です🥹
絵文字可愛いですね😳💓
思わずコメントしてしまいました🥹
はじめてのママリ🔰
それならイイエです!
全国健康保険協会って保険証の下に記載あれば同じです☺️
ありがとうございます笑。
リアルじゃこんな可愛らしいの使わないですが😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
5日間有給使ってから、
8週間のお休みに入れば
いいえってことですね😊
書いてあります!!
同じで良かったです🥹
いいえ🥰
そうなんですか?!
くまさんがリボンつけてるの
初めてみました🥹💓