※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の息子が自閉症と知的障害で発語がなく、パニックや癇癪などで毎日泣かれています。昨日はイライラして怒鳴ってしまいましたが、息子が泣くのを我慢しようとしている姿に感動し、一緒に泣きました。

自閉症と知的障害の発語がない2歳の息子がいますパニックや癇癪や夜泣きや寝起きの悪さで毎日何時間も連続で泣かれて昨日は異常にイライラして抱っこしながら泣くなと何回も言って怒鳴ってしまって必死に泣くのを我慢しようとする姿をみてごめんね息子にとって泣くのを我慢するのが一番難しいことなんだよね泣きたくて泣いているわけではないのにこんなこと言ってごめんね抱っこしてあげるから我慢しないでたくさん泣いていいよと声かけて一緒に泣きまくりました😭泣くのを我慢しようとしてくれようとしてくれたのが予想外でなんて偉い息子なんだと思いました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

長男に発達障害があります。
すごく気持ちが分かります😭
泣かれるとこっちもいっぱいいっぱいになってしまいますよね💦
泣き止もうとした息子さんも偉いですし、毎日向き合っているママさんも偉いです!
頼れる人には頼って少しでも息抜きして下さいね🥺🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭泣かれるといっぱいいっぱいになってしまって平気で3時間は泣き止まないのでトイレにもいけなくてトイレで離れると後追いひどくてヒートアップするので一緒にトイレに入ってなんとか済ませています。必死に泣きやもうとしている姿をみてとても罪悪感があり気をつけないとと思いました😭なんとか息抜きしてみます。

    • 1月25日