※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵胞20mmは、卵巣内の卵胞の大きさを表します。2cmではなく、20mmのことを指します。

「卵胞20mm」などよく見かけますが、卵が2cmくらいって意味ですか??ずっと気になっていました😔無知でお恥ずかしいですが、教えてください🙂

コメント

はじめてのママリ

卵胞なので卵ではなく卵子が入っている袋のことだと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺︎
    卵巣の中に直接卵がいるのだと思っていました😧(笑)
    袋に包まれているんですね👼🏻
    勉強になりましたありがとうございます☺︎

    • 1月25日
deleted user

20mmの卵胞の中に小さな卵が入っている事です😊

例えばビニール袋の中に物が入ってるみたいな😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺︎
    卵巣の中に直接卵がいると思っていました🕊️(笑)
    すっきりしました👼🏻
    わかりやすく説明してくださってありがとうございます☺︎

    • 1月25日
ママリ

私も初めて聞いた時同じこと思いました😂笑
デカくない?笑ってなりますよね😂
卵胞から卵が飛び出してくるみたいです👍
排卵済みの確認は卵胞がグシャって形になってました🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺︎
    同志がいて嬉しいです😝(笑)
    そうなんです(笑)指で2センチくらいの丸作って「え、でか😳👌🏻!」って心の中で言ってました(笑)
    ええそうなんですね!🙂実際に見てみたくなりました☺︎
    もう少ししたら不妊治療始まると思うので、見せてもらおうと思います👧🏽
    教えてくださってありがとうございました☺︎

    • 1月25日