※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Miichan
妊娠・出産

金属アレルギーの反応が出たため、妊婦検診で先生に伝えて良いでしょうか?薬がもらえるでしょうか?

カテゴリーが分からず
こちらから質問させて頂きます(´・_・`)

私は、元々金属アレルギー持ちで
プラチナやK18などの装飾品しか付けれません。

そして、この前アクセサリー屋さんで
金属アレルギーでも大丈夫!っと書いてある
ネックレスを買いました。
ステンやシルバーなどのアクセサリーを付けると
数十分で痒くなるのですが
そのネックレスは
一週間程付けていても、特に痒くならなかったのです。

しかし、1日歩き回り疲れていたのか
金属アレルギーの反応が出て
すぐにネックレスを外しましたが
首が真っ赤になり、ブツブツが出来ました。
現在三日目になるのですが
夜は痒くて痛くて寝れず、日に日に
ブツブツが酷くなってます。

月曜日に妊婦検診が有るのですが
そこで、先生に伝えた方が良いのでしょうか?

伝えると、薬など貰えるのでしょうか?(´・_・`)

コメント

tanchan☻

かぶれなどは皮膚科に行ってくださいと言われると思います。
頭痛などは産婦人科でも対応して
くれますが...😔

ゆり

私も金属アレルギーもちです(ーー;)

妊娠がわかったとき伝えました。
ただお薬は専門でないから
医師により処方しないところもあると思います。

皮膚科で妊娠を伝えて、塗り薬を処方して頂くことが一番かなと思います。

Miichan


やっぱり、皮膚科へ行かないとなんですね(;_;)
近々皮膚科へ行ってみようと思います!

ご回答有難うございました(・∪・)