※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

散歩時の子供の対応について相談があります。芝生で歩かせるか、靴を履かせるか悩んでいます。同じ年齢の子供はどのように散歩しているのか知りたいそうです。

つかまり立ちし始めてから、毎日特訓のように頑張っていて、しゃがんだりもできるようになりました。

散歩の時は、抱っこ紐なんですが、芝生とかでおろして上げた方がいいのかなぁ。って、思ったんですが、同じぐらいの子は、どんなかんじで散歩してますか?

歩けなくても、靴履かせてみようかなと悩み中です☺️

コメント

ままり

伝い歩きする11ヶ月です!
暇な時は芝生に下ろしたこともありますがハイハイしたり草食べるのであまりやってないです😂
靴は家の中で歩けるようになってからにしようと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    草たべたりしちゃうんですね😭気をつけないとですね!

    • 1月25日
  • ままり

    ままり

    ちょっと目を離すと口の中砂まみれとかもありました😂

    • 1月25日
るな

うちは芝生に解き放ってましたよ〜!石や葉っぱ食べようとするので注意ですが、子どもには良い刺激なってたと思います😊✨

靴も早いうちから慣れるのもアリですよね!
お友達は、歩けるようになったのに靴が嫌すぎてお散歩出来なかったと言ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    刺激になりそうですよね✨
    目を離さないようにしないとだめですね!

    うちもそうなりそうで、早めに慣れてもらいたいなと☺️
    靴下デビューも遅かったので、すぐ脱がれちゃいます🥲

    • 1月25日