※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

窓の表記Y.T.H.Fの意味と、すりガラスの適切な使用場所について知りたいです。設計担当者はメール返信が難しいため直接聞けません。

窓についての質問です🪟

間取り図を見ていると窓についてFL+2000 Y等の表記されているのですが、このY.T.H.Fの意味はなんでしょうか💦
前回(先週)の打ち合わせで聞きそびれてしまいました。
ちなみにリクシルTW防火戸?を導入予定です。

今度の休日に間取りの決定をするのですが、その時には窓も決めなきゃいけないようなので知っている方いたら教えて下さい💦

設計担当者は基本的にメールを返さない方針なので直接聞けません🥲

あと、すりガラスにしたほうが良いところあれば知りたいです!
狭小住宅が並ぶエリアで、両サイドの家の距離がとても近いです🥲
今のところ、玄関や階段はすりガラスにしたいなと考えています。

コメント

ママリ

私の手書きの間取り図で見づらいかと思いますが、間取りについてもアドバイスいただけたら嬉しいです...!

はじめてのママリ🔰

なんとなくですけど
Y横すべり
T縦すべり
H引き違い
Fフィックス
なんてどうですかね/(^o^)\

  • ママリ

    ママリ

    すみません、返信したつもりでいました💦
    おっしゃる通り、配置的にも窓の種類っぽいです!!ありがとうございました😊

    • 1月29日