
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳半からヒップホップ習ってます☺️
幼稚園児のクラスなので
あんまり難しいことはやってないです💦
Kpopクラスもありますが、
うちのスタジオは小学生以上です🎶

はじめてのママリ🔰
HIP HOP習っています😊
KPOPならジャズダンスの方が近いと思いますよ〜!
ただ、KPOPと曲調は全然違うので「これじゃない!」となってしまわないかな?とは思いますが…
ダンスが習いたいというより、KPOPが好きで習いたいのであれば、やはりKPOPダンスが習える場所を探すのが一番だと思います😊
-
りん🐈
コメントありがとうございます🥰
そうなんですね!ジャズはバレエっぽい感じですかね🤔
KPOPが小学生以上からできるみたいなので、とりあえずジャズの見学行ってみたいと思います❣️- 1月25日
はじめてのママリ🔰
女の子ならジャズダンス良いと思います!
りん🐈
教えていただきありがとうございます🥰
男の子だとヒップホップが多い感じですかね😳
見学に行くところもKPOPのクラス小学生以上なので、ジャズの見学行ってみようと思います❣️
はじめてのママリ🔰
幼稚園児クラスは男の子息子含め3人だけで
女の子が6人ほどいます☺️
小学生以上になるとブレイキンとかも選択できるんですけど
幼稚園はヒップホップかガールズヒップホップしか無かったので
ヒップホップのクラスです😆
女の子のジャズはカッコ良いです☺️
りん🐈
女の子も結構多いんですね🥺✨
ブレイキンもかっこいいですよね!!
ガールズヒップホップなんてものもあるのですね😳
見学行ってジャズ見てみます🥰