
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食は栄養を摂るのが目的でなく、アレルギーの有無と食べる練習が目的なのでそのままで大丈夫じゃないですか?☺️
月齢上がるにつれてドロドロじゃなくなりますし、軟飯とかになれば沢山食べてくれるかもしれません😊
娘もお粥や野菜ペースト等ドロドロ系全般ダメでしたが、今では大人と同じ様な食事になり沢山食べてくれていますよ☺︎✨
はじめてのママリ🔰
離乳食は栄養を摂るのが目的でなく、アレルギーの有無と食べる練習が目的なのでそのままで大丈夫じゃないですか?☺️
月齢上がるにつれてドロドロじゃなくなりますし、軟飯とかになれば沢山食べてくれるかもしれません😊
娘もお粥や野菜ペースト等ドロドロ系全般ダメでしたが、今では大人と同じ様な食事になり沢山食べてくれていますよ☺︎✨
「離乳食」に関する質問
1歳1ヶ月です。 最近離乳食は3つのスプーンを使ってます。 1つ目のスプーンで食べさせる→スプーン取られる→2つ目のスプーンで食べさせる→スプーン取られる→3つ目のスプーンで食べさせる→持ってたスプーン2つ落として遊ぶ→…
離乳食の始めるタイミングについて質問させてください。 先日、5ヶ月になった子がいます。 首も完全に座っていて、ほんの少しであれば1人でお座りもできるようになりました。 私がご飯を食べている時は、じーっと見てくる…
1歳半 離乳食やっと終わった〜!と喜んでいたのですが、何を食べさせていいのかわかりません😂 離乳食の方が楽だったかも!?笑 どんなもの食べさせているか教えて欲しいです🙇🏻♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだそこまで気にしなくて良いってことですね!✨
これぐらいだと大さじ3〜4とかって書いてあったのでそんなに食べれないよ?!と思って🥲
成長とともに食べれるようになりますかね😌
はじめてのママリ🔰
気にしなくて全然大丈夫です🙆!
目安量ですので個人差は絶対にありますし、今はミルクや授乳が主な栄養源ですから🤭
娘もドロドロ離乳食は全くと言っていい程食べてくれず、悩みまくっていましたが今ではご飯大好きになりました🍚✨
お子さんに合わせてあげてください👶これからが楽しみですね😌👑