
コメント

ゆい(27)
オムツとかミルクとか消耗品は向こうのほうで購入するといいかと😄事前にご実家の方で買ってても良さそうですね!ベッドが必要そうならベッドくらいですかねー😀
ゆい(27)
オムツとかミルクとか消耗品は向こうのほうで購入するといいかと😄事前にご実家の方で買ってても良さそうですね!ベッドが必要そうならベッドくらいですかねー😀
「里帰り」に関する質問
出産は里帰りで出産する予定なのですが、それまでの産婦人科は何を基準で選んだらいいとかあれば教えてほしいです😭出産するわけじゃないから何を1番知ってた方がいいか分からなくて相談です🔰💦ちなみに筑紫野市に住んでい…
産後、里帰りせず夫が育休とってくれていて上の子のお世話、家事してくれてます。 上の子がめいぼができていて目薬いれているのですが、痛いからと嫌がっていて、目薬に恐怖心があるみたいで、赤ちゃんがえりもあって、…
臨月の時は、家から離れない方がいいのでしょうか? 今年の年末前に臨月になります。里帰りはしません。 正月だけ実家に帰りたいのですが、高速で2時間かからないくらいの距離になります。初めての妊娠でわからないことが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
もかママ
ありがとうございます😊
そうですね!ベッド、レンタルしようかと思ってます!
消耗品は直前に買ってもらうか、ネットでポチッとしとくかですね!入院中でも出来ますし♪
上の子用に何かいりますかねー?大物って言っても、おもちゃしか思いつかなくて、、、おもちゃは直前まで遊ぶだろうし。
ゆい(27)
絵本かな〜
ご実家の食事がダイニングテーブルなら椅子関係とか?でも家でも使ってますかね…😣
もかママ
実家にも椅子あるし、絵本もあるので、大丈夫そうかなー。なんか思いつかなくて、、、
大丈夫かなー😓
多分自宅保育になるから、基本母が遊ばせるので、二人をみるの不安みたいで、、、確かに慣れないと不安だし、テレビもそんな見れないので、、、
新しい絵本も送っておきます😊