※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんぱん
家事・料理

手作りしたい気持ちとお金のバランスについて旦那と話し合いました。

子どもの入園グッズを手作りしたいと旦那に言ったら
ミシンを買ったりすると市販で買った方が全然安い。手作りしたいという気持ちとお金が見合っていないと言われました。
手作りしてあげたい気持ちはお金とはまた違うと思うのですがそういう事でもないんですかね😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは入園グッズのためにミシン購入しました!
手作りしたいなと思ったからです。
たしかにコスパ考えると市販品の方が安く済むのかな?よく分かりません😂

ただグッズは安く住んでも名前を縫い付けるものがたくさんあるし、入園時だけでなくそれが定期的にあるからやっぱりミシンあった方がいいですよ。

ミシン買うのに文句言うのであれば名前つけるのは旦那さんが今後全てやるっていうのを約束させたいですね🫶💩

手作りできますように😭🩷

くり

私も入園準備のためにミシン買いました🙋‍♀️

今はメルカリとかで可愛い完成品が簡単に買えますし確かに一から揃えたら割高ってのもわかります!

でもお金じゃないですよね!
気持ちだと思います😆
子どものために作ったんだ!
愛がこもってるんだ!
っていう自己満でもありますが🤣

下の子が4月に入園なのでまた手作りしますよー!

はじめてのママリ🔰

うちはミシン買いましたよ🫣
園が給食袋とか、体操着袋とか寸法の指定があって、業者に頼むより作った方が安かったので😂あと、女の子だとそのうち、〇〇ちゃんの袋ママが作ってて、私も〇〇のキャラクターの袋欲しいとか言い出す時あります😅手縫いでも作るけど、やっぱミシンあると楽です。今役員やってますが、バザー出す物作ったり、ミシン大活躍です。

ます

最悪、手芸店でミシンを時間貸ししてくれるところもありますが…
論点が少しズレてますよね。

手作り品って「ミシンから買ったら…」っていうか値段じゃないです!!

私は長男1歳くらいの頃に一生モノとしていいミシン買いました。
定期的に使うならあって困るモノではないです!

はじめてのママリ🔰

ミシンがいくらの物を買うかによりますが、確かに買った方が安いですよね😅
でもそんなの何にでも言えます!作りたいって気持ちなんですよね☺️

はじめてのママリ🔰

確かに気持ちですがご主人の言うこともわかります😂
もしその入園グッズ1回(お子様二人なので2回?)のためだけにミシンを買うと言うならちょっとなーとはなるんじゃないですかね🥺

買って今後他の裁縫もやってみる意欲があるとかなら全然ありだと思います🥰