※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

小学生になる子どもが友達の家に行く際、学校で履いた靴下を家で履いたまま上がられるのが嫌で悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

潔癖症の方いませんか?

もうすぐで、上の子が小学生に上がります。
今は幼稚園で放課後遊ぶとしても公園です。
小学生になると、お友達の家に行ったり、逆にうちに来たりすると思うのですが💦
学校で履いた靴下を家で履いたままうちに上がられるのが嫌です笑
今は外から家に入る時は靴下を脱いで、服も着替えます。

みなさんどうしてますか?😭

コメント

ふ9🍵

そこまで潔癖というほどではないですが、うちも帰ってきたら手洗いうがいプラス足も洗っていますし、保育園や学校から帰ってきたら即お風呂です。
小学校もはじめのうちはお家に連れてくるとか行くとはないと思います。そのうち大きくなってきたら基本的に自分の家に友達を連れてくるのはダメだと伝えておけばいいと思います。
地域にもよるかもしれませんが、昨今は親同士連絡が取れない方とは基本的に家を行き来するのはタブーのようになっているので本当に突然連れてくることはないですし、今度いついつ誰々と遊びたいんだけどいいかと事前許可制にすれば信用できるお子さんだけならOKとかも可能になります。

メロンパン

潔癖ではありませんが、コロナ禍で帰宅後は即風呂にしてるので抵抗はあります💦お友達の家に遊びに行かせる時は靴下は履き替えさせてます😂
うちは基本的にはお家遊びは無しにしてますが、夏と冬は月2までならOKかなー?と妥協してます😅でも、親御さんと私が一応交流ある子しかダメにはしてます。