 
      
      
    コメント
 
            アイアイ
わかります!私も見ててイライラすることあります!
 
            km
同じくです。
うちも居ても結局やる事増えて、こっちがバタバタしてる中ゲームとかしてたりするのでイライラするし余計に疲れます。旦那が遅い日のが穏やかに子育てできてる気がします😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なんでこっちがこんなにバタバタしてるのに呑気に転がってられるんだろうって不思議で仕方ないです😅 - 1月24日
 
 
            はじめてのママリ🔰
【亭主 元気で留守がいい】ですよね🤣
完全ワンオペはしんどい時あるけど、いたらいたでムカつくし、このママリでも「家族•旦那カテゴリー」は、休日や大型連休時は一気に投稿数ふえるので、皆わりと当てはまるのかなぁと感じます🤭
結果、絡まない時間が多い方が意外とお互い幸せなのだと思います😁
- 
                                    はじめてのママリ🔰 その通りですね。ワンオペは体力的に疲れるけど、パパいるとなんか精神的にきます😅ストレス度が増すというか… - 1月24日
 
 
            退会ユーザー
めっちゃわかります!!
パパいない方が楽です!!
自分のペースで家事できるし☺️
夜勤がある仕事なので
いない夜のほうがいいですもん!!休みの日も予定入れて出かけてくれて全然いいですよー
ってかんじです🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 役に立たないなら家にいないでほしいですよね!うちも全然出掛けてほしいのに、家でゴロゴロが好きな人なのでめっちゃストレス溜まって疲れます😇 - 1月24日
 
 
            ゆう
いても何もしないし、逆にこっちのやる事が増えるので全然いなくていいです😓
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ほんとやる事増えますよね😅子供のお世話なら苦じゃないけどいい歳した大人の世話はしたくないです😅 - 1月25日
 
 
            はじめてのママリ
私も共感です🙋♀️
1番デカい手のかかる子供なんで。
世の旦那はそんなに協力的なのか?って毎回不思議に思ってました。笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 全く察せない男なのでいると疲れます😇食べる量も多いしほんと一番手がかかりますよね… - 1月25日
 
 
            退会ユーザー
わかります。
最初はワンオペしんどいって正直思ってたのですが、
今はもはや金だけ入れて帰ってこないで欲しいとすら思います😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 それです。金だけ入れて帰ってこないで欲しいです😇いるだけ世話が増えて疲れます。 - 1月25日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
視界に入るとストレスになりますよね💦