※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃんまま
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が離乳食を嫌がります。早生まれのためゆっくりでいいと医師は言いますが、食べないので不安です。他のお子さんはどうでしょうか?

7ヶ月の息子がいます。
離乳食がなかなかすすみません。
まだ離乳食初期のものを毎日べーべー出して、泣きまくって嫌がります。
36週で産まれたので、お医者さんは少し早く産まれたから離乳食もゆっくりでいいよーとは言われるのですが
あまりにも食べないので不安になります。
皆さんのお子さんはどうですか?
食べるようになりますかね?

コメント

リリ

私の娘も早く産まれたのでスタートも遅かったし進みも遅くて全然食べなかったです😂
一時期離乳食休んでミルクだけにしてた時もありましたし、1歳半頃までドロドロした離乳食食べてましたがそこから段々と食べられるようになって今2歳半になりましたが、偏食等もなく普通に食べてるので心配しすぎなくて大丈夫だと思います😊

  • ゆうちゃんまま

    ゆうちゃんまま

    コメントありがとうございます✨✨リリさんのコメントで少し安心しました!
    ホントに長い目で少しずつ進めていこうと思います!
    本当にありがとうございます❣️

    • 1月25日