※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が帰りに不安なら、迎えに行くことをおすすめします。大雪警報が出ていても、子供の安全が最優先です。

小学一年生の子供がおります。
学校から家まで子供の足でだいたい40分ほどですが
どの程度の天候ならお迎えに行きますか?🫥

大雪警報は一応出ており
雪は降ってますが積もっておらず
傘をさして帰れる程度ですが
学校までお迎えに来てしまい
誰もお迎えに来てないので過保護すぎたかな?と
不安になってます。
まだ子供は来てないのでこのまま帰ろうか
子供を乗せて帰ろうか悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校一年生、学校までは徒歩30分ほどです。
お迎え要請なかったら迎えに行きません。。

りんご

うちは雪が降る地域ではないですが、傘させば普通に歩いて帰れるぐらいなら迎えに行かないです。
でも迎えに行ったならそのまま連れて帰ります😊

はじめてのママリ🔰

同じく1年生、学校まで子供の足では30分くらいです。(普通に歩いて30分弱、ダラダラすると45分)
傘で帰れる程度なら迎えに行かないです…でも行ったなら拾って帰ります😊
真夏の暑い時は心配ですけどね!

まろん

お迎えに行ったのなら連れて帰ります😂
校内に駐車しても大丈夫そうですか?👀💦

チロル

歩いて40分かかりますが学校からお迎え連絡が来ない限り行きません

はじめてのママリ🔰

毎日車で送迎してる方もチラホラです💡

うちは風速8メートル?傘が飛びそう?とか、
かなり大雨の時迎えに行ってます🚙