
コメント

はじめてのママリ🔰
一回のCTで全部の箇所を撮るのかなあと思います🤔

はじめてのママリ🔰
診療放射線技師です!
『エコー』は超音波を使うので被曝しません。安心してください!
『CT』は放射線を使います。
病院にもよりますが、
頭頸部
胸部+腹部
と2回に分けて撮ると思います。
今のCTは撮影時間が速いので、それに伴って被曝量もそれほど多くありません。
(CTが1番被曝量が多いのは事実ですが。)
経過観察で毎月とる方もいますし、年に一度なら大丈夫です。
年齢にもよりますが、
特に異常ないなら、エコーは毎年で、CTはエコーで異常が見つかった場合か、2年に一度とかでもいいかなぁとは思います😁
腹部はエコーとかで異常見つかりやすいですが、やっぱりCTが1番わかります。
胸部は胸部レントゲン撮ると思いますが、やはりCTでしかわからないことも多いです!
-
はじめてのママリ🔰
あと、マンモグラフィ は毎年か2年に一度は受けましょう😁
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
技師さんからのご回答ありがたいです🙏✨
すみません😭エコーは被爆ないのにメニューをコピペしたやつを貼り付けてしまいました🙏💦💦
腹部が弱く、一昨年は腹部ctを3回くらい撮ったりしてて不安にもなってました😓
そして胸部はレントゲンしかしたことがなく不安です😫
いつかCTもしておきたいです。
マンモは毎年してて、これまた大丈夫なのかな?😫と不安になってました。。(春で40歳です)
先生に聞いたら、飛行機のるほうが被爆するわ!と言われましたが、、、💦
とてもわかりやすくご回答くださり本当にありがとうございました🙏✨✨✨✨- 1月27日
はじめてのママリ🔰
なるほどです💦ウイーンと入っていって頭から〜腹部、撮っていくんですね!
年①、受けるか悩みます💦
ご回答ありがとうございます✨✨
はじめてのママリ🔰
年に1回であれば、被曝の危険性はほぼないと思います!ただ妊娠中だとやはり、CTは撮れないので気をつけてください😌
はじめてのママリ🔰
わかりました💪✨ありがとうございます😊