※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

脱衣所兼洗面所に収納を増やしたいけど、スペースが狭くて心配。衣類乾燥機やハンガーラックも置くと過密になるかな。

脱衣所兼洗面所にパジャマとかのタンス入れようかなー🤔

でも狭すぎだし…。

置き型の衣類乾燥機、干すための置き型ハンガーラック2本…

過密すぎるかなぁ💦

コメント

はじめてのママリ🔰

試しに置いたら過密すぎた…。
寝室のクローゼットなんていらんから、洗面所広くして欲しかったわ。
むしろ洗面台小さくて良い😅
建売のいかんところ

モンブラン💛🥟

小さい子いると、着替えさせたりするから洗面所兼脱衣所は広い方がいいですよね!

うちもパジャマとか入れるタンス?タンスまで立派な物じゃないけどラックみたいなの置いてます!

衣類乾燥機とか置けるなら充分広い脱衣所な感じしますけどね😍🏠
でもタンス置いて着替えにくくなったらそれもストレスですよね🤣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    干した下着やパジャマをわざわざ寝室のクローゼットに持って行ってたんですよね💦そのクローゼットが部屋の奥で非効率すぎるし💦

    広いんですかね?😂
    お恥ずかしながらこんな感じです💦
    早く乾かしたくて、扇風機は洗面所のコンセントから電源取ってます💦
    プラス冬はセラミックヒーターも置くとカオスで😂移動もかなり重たいし、コンセントさせるのが洗濯機の横の高い位置だけで、線の長さ的にこの位置だし…。昔延長コード使ったら、延長コード溶けて怖くて使うのやめた感じです😇
    コンセントの穴増やたいw

    • 1月24日
  • モンブラン💛🥟

    モンブラン💛🥟


    ヒーターとかも置きたいです🥹
    うちは広さをとりたいので、ヒーターとか扇風機とかは諦めてます🤣

    洗濯機にはめ込むタイプのラック置いてて、いいですね!
    私ならそのラックにカゴ🧺置いてその日着るパジャマとかパンツとかも置いちゃうかもです🤣
    お部屋の使い方難しいですよね🥹🤦‍♀️

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    14度しかないので、ヒーターは子どものために置きたくて😂
    壁付けの扇風機も一瞬考えましたが、レイアウト変えたい時とか不便だし😇

    実は洗濯ラック2台目なんです😂洗濯台に置いたら高さが上がって、蓋がラックに当たるようになり…ルミナスに買い直し💦
    でも手前に干せるのがないんですよね😇
    写真みたいに手前に出して見ましたが、2本しか支えてないので…どうしようかな?です😂

    ラックにタオルやパジャマ置いてましたー!!
    が、見えてないカゴだと入れてた思ってのに無かったり←
    洗いたい物をカゴに入れほしいのに、高さがあるから入れてくれなかったりして、床に脱ぎっぱなしとか😣
    白と黒で分けたいので…。
    スッキリどうやったら使えるか模索中です😂

    本当部屋の使い方が難しいです😂

    • 1月24日