![まひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が毎日お酒を飲むけど、赤ちゃんが生まれることを考えて控えるべきか悩んでいます。他のお酒好きの旦那さんはどうしているか教えてほしいです。健診の結果を待っています。
37w6dです♩
お酒好きの旦那さんお持ちの方教えてください🌟
旦那は毎日夜ご飯の時お酒飲みます!
1ヶ月のうちの1週間は、仕事の都合で飲めない期間がありますが、その1週間以外は毎日焼酎5杯前後飲みます。
休みが月に3回あればラッキーで、外に飲み行くことは滅多になく(仕事の付き合いもなし)、毎晩家に帰ってきてお酒を飲むことが生きがい(なんだろうなぁと思ってるだけ笑)の人なんですが、そろそろ生まれると思うとお酒を控えてもらった方がいいかな?って思ったり(_ _).。o○
健診でまだまだって言われたし、お酒が楽しみの人からお酒を奪うのはかわいそうだなって思ったり(_ _).。o○
お酒好きの旦那さんお持ちの方どうしてましたか??
今日健診なんですがそれ次第かなぁとも思ったり(_ _).。o○
- まひろ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![もこもこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこ
産まれてからは、平日は飲まないようにしてもらいました。
飲んだとしても、子供を寝かしつけた後に少しだけ。
週末だけは許しています。
お酒を飲むと、手元が危ないので子供を抱きたくないと本人も言うので…。
怖いですもんね。
夜中に何かあっても、車を走らせたり出来るのは自分だけですが、それも考えてしまいます。
![みぃほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃほ
もぉそろそろですね(*´ ˘ `*)
お酒好きの旦那だと
悩みますよね(σ´Д`)σ
あたしの旦那も毎日よー飲むなって
ぐらい飲みます😂💦わら
臨月はいってからは
控えてねって伝えましたが結局…😒
ダメでした😂💦
生まれるその前の晩も飲んでました😱しかもいつもより早い時間(法事があった為)から(´°д°`)💦わら
一応控えてね?ぐらいで伝えてみたらどうですか(*´ ˘ `*)!?
気にしてくれると思いますよ?
-
まひろ
もうすぐでそわそわしてます🤣笑
臨月入る前に一度伝えてみたんですが、うちも結局ここまできても平気な顔して飲んでるんで(_ _).。o○
もう一度伝えてみます!気にしてくれることを信じて💨笑
教えていただきありがとうございます✨- 3月13日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
うちは酒豪すぎて制限かけました!
毎日毎日朝から晩まで酔うまで飲んで、週4で後輩におごってたのを、私がぶち切れて以来は家では週にチューハイビール3缶までと決めています。たしなむ程度にしてもらってるんです。
でも道のりは長かったです。。
お酒好きってもう軽い中毒なんですよね。
もうすぐご出産ですね。
シラフでその時を迎えてくれた方がなんか嬉しいですよね。
ちょっとくらい制限かけても死にはしないと思います。
-
まひろ
酒豪なんですね∑(゚Д゚)
でもゆんさんの言うことちゃんと聞いてる旦那さますごいです😂
ホントに中毒みたいなもんでお酒奪うのがかわいそうだし色んな意味で怖いし。。笑
ゆんさんの言う通り死にはしないですね!笑
出産の時ぐらいはシラフでいてほしいのでお願いしてみます♩
教えていただきありがとうございます✨- 3月13日
![♡さくらさく♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡さくらさく♡
うちの旦那さんも毎晩、晩酌しています(^^)
上の子の時は何があるか分からないと私の母も旦那さんに言ってくれたので早いうちから産まれるまでお酒をガマンしてくれましたよ😊
-
まひろ
晩酌する方けっこういるんですね♩
私ももう一度ガマンしてほしいこと伝えてみてダメなら母に言ってもらおうと思います🤣- 3月13日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
主人もお酒大好きでそれこそ生きがいみたいです。
予定日近いと不安ですよね…💦
私も前にどうするつもりか聞くとタクシー呼ぶねって言われました( ・_・)健診でお産近そうなら飲まないでって言うかもしれません。
-
まひろ
お酒大好き同じですね😂
うちは俺が送ってく!ってその気まんまんなのにお酒飲むんでどうしようかと💦
健診でもうすぐって言われれば控えてーって言ってみようかな(_ _).。o○- 3月13日
![masamisae](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
masamisae
私は、臨月になってから、禁酒してもらいました。
正産期入ってからの検診では、看護師さんからも、
お産が始まったら、どうやって来院されますか?
と確認され、
自家用車で、主人の運転です。
と答えると、
じゃ、もういつ産まれてもおかしくない時期なので、お酒は我慢してくださいね、と言われてました。
いつも一緒に検診に行ってくれてたので、直接聞いてもらって良かったです。。
-
まひろ
私も検診一緒に連れてって、病院の先生に言ってもらうようにしようかな(*´꒳`*)
ありがとうございます😊- 3月14日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
うちは前から「臨月入ったらお酒も飲めなくなるからそれまでに飲みに行くなら行っといた方がいいかもよ」って話してて(笑)
なので、臨月入ってからは家で晩酌する事も無くなり外に飲みに行くのもなくなりました😊
-
まひろ
優しい旦那さんですねぇ😭🌟
私も今のうちに飲んでおきな〜って言ってたのに今のうちがとんでもなく長引いてます。笑- 3月14日
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
私の旦那もお酒大好きな人ですが、臨月入ってからはなにかあったら車俺が出さなきゃねと言ってくれて、ノンアルコールビールをスーパーで買って我慢してくれています(^_^)
-
まひろ
めちゃくちゃいい旦那さん😭✨✨
うちのもノンアルコールビールで我慢してくれればいいんですが(_ _).。o○- 3月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
37週から病院でも言われたので伝えて飲むの控えてもらいました。
実際陣痛がきたのは予定日だったので、旦那には長い禁酒生活でしたが、立会い希望だったので文句言わずに我慢してくれてましたよ(*´˘`*)♡
むしろ同居の実父がたまには飲ませてやれ!まだ産まれない!とか勝手なこと言ってきてイライラしました(^^;;
-
まひろ
長い禁酒生活も協力してくれて優しいですね(*´꒳`*)うちの旦那も我慢して!って感じです😂
お父様(-_-)笑
優しさもあるんでしょうけど、妊婦サイドからするとやめてーって感じですね🤣💦- 3月14日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
一応いつもより控えめにお願いしました!夜だったらどうしよう⁉︎と思いましたが初産だしお互いパニックになったらタクシーの方が安心かも。という結果に落ち着きました。笑 病院も車で5分と近かったので(^^)
風邪引いた時ぐらいしかお酒飲まない日がないし、飲めなくてイライラされるのも嫌だし💦笑
結局予定日1週間遅れで入院からの出産でした(^^)
-
まひろ
そうなんです!私も飲めなくてイライラされるのも嫌で😭💦💦
陣痛タクシー登録しておくのが無難ですね(_ _).。o○- 3月14日
![a r y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a r y
わたしも臨月心配です😫😫
一回寝ると起きれるか心配だし、
近くに住む、義父、義姉も晩酌するので頼れず、義母は気が動転しそうだし😅😅😅😅
実母に前後は泊まりに来てもらうか
念のため、陣痛タクシーを調べました🐥✨
-
まひろ
わかります(_ _).。o○
お酒飲むと眠りが深いからおきてくれるかなぁ?と心配になりますよね💧
私も陣痛タクシー登録しておこうかな😂✨- 3月14日
![こーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こーちん
予定日一緒です!!
うちの旦那さんもお酒大好きで
毎日飲んでます(><)
私はお酒が嫌いなので
ホントは飲んで欲しくないです~
お金もかかるし😅
けど飲みには行かず
毎日まっすぐ帰ってきてるので
飲ませてますが^^;
臨月入ったし
いつ産まれてもおかしくないから
飲まないでね~って言っても
しょっちゅう飲んでます、、
先週の木曜日に子宮口もう3cm開いてるからそろそろ産まれるかもって
先生に言われたって旦那さんに話したら
その日だけ飲むのやめてましたが
1日しかもたなかったです(笑)
最悪タクシー乗ればいいやって
思ってるんだと思います^^;
車で病院に行くなら
そろそろやめさせた方が
いいと思いますよ♪
-
まひろ
予定日一緒なんですね😍🌟
うちもまっすぐ帰ってきてくれるからなにも言わず飲ませてます全く同じです。笑
もう3センチ開いてるんですね!いいなぁ😭私は0センチです💦
本当にそろそろやめてほしいので真剣に話してみます(_ _).。o○- 3月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの主人もお酒大好きです!ほぼ毎日たくさん飲む人です…が、37w0dに正産期に入ったお祝いをしたのですが、その日を最後に禁酒してもらってますよ(>_<)
始めは産まれそうにない夜なら飲んでもいいんじゃない?とわたしは言ったのですが、陣痛タクシーがない地域なため主人から禁酒宣言をΣ(⊙ω⊙)ちなみに立会い出産ではないです。
産まれて入院中からまた飲み始めるそうです☆
妊婦さんはしばらく飲めないけど、ご主人は数週間我慢すればまた飲めますよね??
立会い希望なら尚更ですが、我慢してもらいましょ~(´._.`)
-
まひろ
ご主人さまから禁酒宣言してくれたんですね😭なんてステキな😭✨
うちも我慢してもらうようにもう一度話してみます(_ _).。o○- 3月14日
![ジュンジュン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジュンジュン
うちも毎晩晩酌します。
妊娠前は私も飲んでたので止めてとは言えず(笑)
陣痛きたときはタクシーでいこうと思ってます‼️
きっと産まれたらお風呂やらお手伝いもあるので自分から控えるようになるだろうと期待してますが😃
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね🎵
まひろ
生まれてから飲まないようにしてもらっているんですね(*´꒳`*)
出産の時はどうされてましたか😭??
もこもこ
出産の時は、里帰りだったので
旦那は分娩室入ってから到着しました。会社から直接来たので、シラフでした。笑
もし里帰りじゃなかったとしても、陣痛タクシーに登録していたのでそれを頼んだと思いますけどね。。
まひろ
会社から直接だったんですね!
私も陣痛タクシー登録しようかな😭
教えていただきありがとうございます💓