
コメント

Mon
うちの子は5センチ弱しか伸びなかったので、昨年着ていた120がまだ着られます。
ちなみに、昨年入学時は113センチ。今は118センチです。

はじめてのママリ🔰
1年生の時は130買って袖を折って縫って着せてました。2年生で140と思いきや130着れました。3、4年生で140で5年生で150ですね。でもその子によります。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
120も長く着られましたが130も2年くらい着られそうですね😊
120の服買うのはセーブしておきます!!- 1月23日

6み13な1
小1長女は、2023年4月124.8㎝・2024年1月129.8㎝です。4月〜翌年1月で、5㎝伸びた計算になります。洋服は、140〜150を着せてます。既存の130の服は、段々とサイズアウトだなって思う点が増えて来ました(しゃがむと腰のところの肌着が見える、など)。
洋服は、120なら115〜125㎝の子向けに作られてるみたいです。なので、120㎝で120の服は着られるとは思いますが小さめかも?と思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
お子さん大きいですね😳
うちは今で112cmなので伸びても120cm届かないくらいかもですね🤔
今まだものによっては110cmも着られてるのでまだ来年はギリギリ120か大きめで130かってところですかね💦- 1月23日
-
6み13な1
縦へ縦へ伸びる子で、1〜3歳上に見られます。
130だと、気をつけて購入しないと襟元から肌着が見えちゃうかも💦です。年中4月で111.6㎝・年中3月で117.5㎝で、当時130着てました(120も物により着用)。- 1月23日
-
はじめてのママリ
なるほどです💦
たしかに130になると急に大きく見えるんですよね😂
年中さんの4月で今のうちと同じくらいだなんて😳でも120ないくらいから130着られてたのですね✨
セールで130の長袖を来年用に少し買ってみようかと思います!!- 1月23日
-
6み13な1
私服なら、大きめなら翌年…て回せるので大きくてもなんとかなると思います☺️
- 1月24日
-
はじめてのママリ
いつかは着れますよね🤣
ありがとうございます✨- 1月24日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
いま112cmなので同じ感じかもしれないです!
これから買うお洋服は130cmになりますか🤔?
Mon
今から買うのは130が多いです!
135センチまで着られると思うと、小3〜4年生まで着られちゃいそうですけどね笑
はじめてのママリ
すごいサイズの狭間になりそうですよね🤣
でも120増やすのはもったいない気がするので今年はもう買わないでおきます(笑)
Mon
私が中1で148センチだったので、中1で150サイズなんだろうなって予測してます笑
とはいえ、私、中3で165になったので、女児はいつ成長期になるか分からないので、あくまでも予想ですけどね笑
はじめてのママリ
私も中1の頃そのくらいでした🤣
でもそこから最終10cmも伸びなかったです(笑)
女子でそこまで伸びるってすごいですね!!いつ爆発期が来るか…わからないもんですね😂💓