![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
分けてないです!
どちら側で参列するときも、華やかな雰囲気を出せるようにコーディネートしています!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親族はゲストではなくてホスト側なので黒でーという感じかなと思ってました☺️
私は分けてますよ!
-
ままり
やはり親族は留袖でなくても黒が多いですかね?🤔
- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
私が今まで行った式や自分の式でも、身内はみなさん黒やネイビーでしたよ🥰
- 1月24日
![みり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みり
分けてます
親族は、お客様をお招きする側(招待する側)
ゲストはお客様(招待される側)
違うのが当たり前だと考えてます
-
ままり
わけられているのですね☺️
暗めのドレスは喪服みたいだと書かれているのも見ましたが、親族の時はどのようなお色のドレスを着ていますか?- 1月23日
-
みり
私は親族だとドレスではなく色留袖です😂堅い家なので- 1月23日
-
ままり
留袖なんですね!
遠い親族でも留袖ですか?- 1月23日
-
みり
そうですね- 1月24日
ままり
そうなのですね☺️
華やかだとどのようなお色のドレスにされてますか?