
明日のバス移動、4か月の息子の服装について悩んでいます。抱っこ紐ケープとアウター、どちらが良いでしょうか?外出時の服装に困っています。
赤ちゃんの服装についてアドバイス下さい🙏
明日もうすぐ生後4か月になる息子を連れてバス移動をします!
目的地はハローワークなのですが徒歩20分+バス15分の移動距離です😰
抱っこ紐で行くのですが普段車移動が多いので
息子の服装について悩み中です😫
長袖肌着+厚手ロンパース+タイツを着せようかと思ってますが
明日は最高気温が8℃らしいので抱っこ紐ケープをつけていこうかと思います!
そこで抱っこ紐ケープの中って大分暖かいと思うのですが
息子にアウターを着せたほうが良いのでしょうか🤔
それとも抱っこ紐ケープなしで暖かい上着を着せた方がいいでしょうか🤔
外に居るのは移動してる時のみでそれ以外は室内にいます🥺
バスの中って暖かいのかも疑問なので服装に困ってます😭
- みゆ(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下が生後4ヶ月の時に路線バスで上の送迎をしていました😌
私が使う路線はバスの中は結構暖かく、抱っこ紐ですと密着しているので意外と暑かったです💦
多分、お住いがうちと同じくらいの気候(うちは関東です)なのかなと思うのですが、抱っこ紐ケープかアウターのどちらかで十分かと思いますよ!
私は半袖肌着+厚手ロンパース+アウター素材のカバーオールを着せて、その上から自分のアウターを軽く被せていました😄

みゆ
お返事ありがとうございます🙇♂️
確かに足を暖めないと意味無いですね😅
だとしたらやっぱり抱っこ紐ケープの方がいいかと思いました🥹
アドバイスありがとうございました😊
みゆ
コメントありがとうございます😊
私も住まいは関東です☺️
抱っこ紐かアウターのどちらかで充分なんですね🥹
ちなみに室内だと長袖肌着(ボディスーツ)じゃ暑いでしょうか🥹
厚手ロンパースは足がない物なので長袖肌着の方がいいのかと思ってます🥲
アウターは脱ぎ着させるのが面倒なのでカバーオールではなくセパレートの上着です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
意外と室内は暖房が効いているので、長袖でなくとも大丈夫かとは思いますよ🤔
足がないタイプの服での体全体の冷えを気にされているのなら、足をカバーしないと解決しないかなと…足が冷えると体全体も冷えてくるので💦