※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふろっしゅ
ファッション・コスメ

ネイルしながら子育てしている方いますか?友達に爪の長さを心配されていますが、自分的には問題ないと思っています。心配はありますか?

ネイルしながら赤ちゃん育てている方いらっしゃいますか?

私は小学生の頃から皮膚むしり症でして、ネイルすることで指先をキレイに保てています。
しかし友達から「その爪で子育てしてるの?危なくない?」と言われてモヤモヤしています…。

自分的には丁度いい長さで、とくに支障をきたしていません。(参考として添付します)
石などは取れるのが心配なので、付けてないです!

気にする事はないと思いますが、やっぱり印象悪いですかね💦

コメント

boy&girlmama

1人目産んだ2週間後にはネイル再開しました!自分がネイリストでもあるのでネイルは欠かせません!!ネイルをしてる爪としてない爪だと長さ関係なく圧倒的変わってきます、ネイルしてる爪は丸っこくて危なくないですが自爪は固くて手が当たってしまった場合傷が入りやすいです💦写真みる限り子育てしてる上でそんなに長くないし全然大丈夫ですよ!!気にすることないです!母親はオシャレも楽しむものです!!

  • ふろっしゅ

    ふろっしゅ

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    ネイルしてないと自爪鋭いですよね💦笑
    ネイリストさんに気にする長さではないと言われてホッとしました😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月23日
  • boy&girlmama

    boy&girlmama

    これからもオシャレを楽しんでください!!手が綺麗なママは子供からすると嬉しいです!

    • 1月23日
ち

ネイリストの意見ですが、ネイルが好きならしてもいいと思っていますし、してる事でメリットも意外とあるので、私は印象悪いとは思わないです!

もちろん長さは短め、大きめパーツ無しに越したことはないですが、自分で替え時も分かっていているなら人に文句言われる筋足は無いのでは、、、とお客様と話していてもつくづく思います😢

ネイルをすることで爪先は丸くなるので、赤ちゃんの肌を傷つけることも減ったりしますし、自分のモチベーションも上がるのでこれからも続けていいと思いますよ✨

  • ふろっしゅ

    ふろっしゅ

    貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    指摘してきた友達はネイルをしない子だったので、分かっていないのもあるのかなとは思いました😢
    当たっても痛くないよう爪先はラウンド、またはスクエアにするようにしてます!
    確かにネイルしてるとモチベーション上がるので、続けていきたいと思います✨️

    • 1月23日
ままり

私はネイルしていませんが、小児科の看護師さんですらもっと派手なネイルしていましたよ😅
ですがこの長さだと子供の急な動きでママの爪が剥がれたり割れたりしないか心配にはなります💦こちらが注意していても子供って予測不能な動きをするので😅

  • ふろっしゅ

    ふろっしゅ

    厳しいご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    看護師さんが派手なネイルされていたとは驚きです😳
    確かに子供の予測不可能な動きは怖いですね💦

    • 1月23日
きき

質問と違うコメントですみません💦
私自身掻きむしり症で長年治らないままです😓
今冬なのとストレスあってボロボロで🥹
凄くきれいな手でネイルも素敵ですね😫❤️
ご自分でされてるんですか?
どのようにされてるのか良かったら教えていただきたいです😔

  • ふろっしゅ

    ふろっしゅ

    全然大丈夫です!
    同じ悩みをお持ちの方いて嬉しいです🥹
    私はセルフネイルのohoraを使っています!
    長持ちさせるのにコツはいりますが、自分の裁量でできるので気に入ってます💕

    • 1月23日
🦄🦋

私は産後爪が薄くなってしまってすぐ欠けるし折れるしで逆に自爪でいるほうが危なかったです!
なのであまり長さだしせずジェルネイルしてましたよ☺️
それにそのくらいの長さなら特に危ないとは思いません!

  • ふろっしゅ

    ふろっしゅ

    私も自爪薄いので同じです💦
    長さ出しせずにネイルを楽しみたいと思います!

    • 1月23日
deleted user

私は仕事上してませんが、、全然なんとも思わないです🥰

というか手がめちゃくちゃ綺麗で羨ましいです✨

  • ふろっしゅ

    ふろっしゅ

    悪い印象ばかりではないのですね😳
    ありがとうございます🙇‍♀️
    手が綺麗に見えるよう、爪の形はこだわってます!笑

    • 1月23日
まめ

私もやっとネイル再開しました!
もともと爪が弱い方だったのですが、出産後さらにボロボロになってしまい赤ちゃんに引っかかるので😭
それに自分にも気を遣えるお母さんていいなって思います♡

🧞‍♂️

ネイルずっとやってました!
来年国家試験でネイルダメなの直前にオフすると爪がボロッボロになるので1年半前からネイル休んでます!

印象悪いなんてないですよ🥺🥺🤍

あーちゃん

全然長さも長くないし先端も丸いしいいと思います😊
ネイルしたことない人はそう言いますよね、、
私もネイリストなのでネイル必須です。出産前にオフして自爪で過ごしたら一瞬でボロボロになって逆に鋭くて子供傷つけそうでした。
ジェルしてる方が先端厚みと丸みが出て安全なんですよね☺️
長さも割と長めにしてたけど子供が原因で折れたり剥がれたりもしたことないです☆

  • ふろっしゅ

    ふろっしゅ

    貴重なご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    私も出産前にオフして産後2ヶ月でネイル再開しましたが、その間指先ボロボロでした💦
    今後も先端が鋭くならないよう気をつけてネイル楽しみます✨️

    • 1月23日
まさママ

ネイルしてない爪よりネイルしてる爪の方が赤ちゃんにとっていいとは思いますが、、、、
爪が薄い方だと、ちょっと加減で、傷出来ますし😢
長さも自分が生活しやすい長さで全然いいと思います。パーツは固定しちゃえば全然取れませんよ😎
私2人目出産したらすぐやる予定です🥺

  • ふろっしゅ

    ふろっしゅ

    正に爪が薄いので、傷つけちゃいます😢
    爪触る癖もあるので、パーツが付いてると気になっちゃうんです💦
    やっぱりネイルしますよね✨️

    • 1月23日
  • まさママ

    まさママ

    友達に、言われたことは気にしないでください、、🥺

    • 1月23日