
友達と久々に会ったけど、友達が頭痛いと言っていて心配していた。しかし、言われすぎて冷たくなってしまい、自己嫌悪になった。気圧の話題もうんざりで、楽しみにしていた時間がモヤモヤして終わった。どう対応すればいいか悩んでいる。
今日、友達と久々に会ってきたんですけど
ずっと頭痛いって言っててちょっと疲れました🥱笑
最初は普通に心配してたんですけど
あまりにも言われすぎたので、
これ以上何を言えばいいのか分からなくて、
最終的にちょっと冷たくてしちゃったかもなって、
自己嫌悪になってしまいました😕笑
低気圧?の情報が分かるようなアプリを見せられて
『ほら!こんなに気圧下がってるよ!やばくない?』
みたいに言われて、うんそうだね…としか言えなかったです・・・
久々に遊べるから楽しみにしてたのに
なんかモヤモヤして終わりました笑
ママリのみなさんなら、どんな反応しますか?笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

COCORO
痛み止め飲んでみたら?とか
何回も言うなら
帰ったがいーよ!って
言っちゃうかもです😅

ママリ
私も頭痛持ちなので
わかる!と言って薬渡します(笑)
-
はじめてのママリ🔰
😂
確かに!鎮痛剤常備しておいて、そうすればよかったです😂- 1月25日

ママリ
最初は心配しますが、
あまりにもずっと行ってくるなら、鎮痛剤とかは使わないの〜?そろそろ帰る?って言っちゃうかもです😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂💦
帰る?の声かけは、通用しなかった さです😂- 1月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ですよね💦
何回か言ってみたんですけど『大丈夫!』といわれ、結局最後まで一緒に居ました😂